見出し画像

スマートホーム化。

お久しぶりです。

ここ最近はAmazonのブラックフライデーセールのことしか話していない気がします。

前回は買おうかなと悩んでいる製品のお話をさせていただきましたが、今回は実際に購入して使用してみての感想をお話できたらと思っています。

自分は今回のセールはかなり散財してしまいました。。

と言っても普段使う商品を安く、多めに購入しただけなので支障は少ないかなと思います。


実際に購入した商品の紹介

まず最初に購入したのは「ネスカフェ エクセラ ふわラテ 120本」を購入しました。

いつもはスーパーで321円(税込)くらいで購入しているのですが、セールで似たような値段にまで落ちていたので購入しました。

自分はコーヒーメーカーも持っていますし、近所においしいコーヒーの豆を売っているお店もあるのですが、つい楽なこのカフェラテを飲んでしまいます。

冬でもアイスカフェラテを飲むのですが、少量のお湯で粉を溶かして、粉が溶けきったら冷たい牛乳を入れ、そこに氷を入れる飲み方が簡単ですごくおいしいのでハマっています。

やっぱり楽さには勝てません。。

スーパーで278円(税込)で売られていたら多分底値だと思うので買ってこの飲み方を試してみてください!

悪魔的なおいしさなのでいくらでも飲めちゃいますが、砂糖が多く入っているので自分は1日2杯までと決めて飲んでいます。


次に購入したのは「キリン生茶 ラベルレス 525ml」です。

自分は最近生茶にハマっています。

以前は外で500mlのジュースを購入していたのですが、最近お腹周りが気になってきたので砂糖を使用していないお茶を飲もうと思っているのですが、自分は濃いお茶が好きなので生茶派です。

ラベルがあると分別がめんどくさいのでこの製品はすごくいいです。

ケースで購入すると家に運ぶのが結構大変なのでネットで安く購入できるのはすごくありがたいです。

配送してくださる方に感謝、感謝です。


次に購入したのは「ジップロック フリーザーバッグM90枚入」です。

やっぱりジップロックが使いやすくて最高かな?と思います。

ただ業務用だからなのか少し不良品が多いような気がします。

2重ロックタイプなのですが、自分の開け方がいけないのか1つ壊れてしまったり、2個とも壊れてしまったりと使えなくなってしまうことが何回かありました。

それでもスーパーで買うよりは安く買えるのでリピート購入しています。


次に購入したのは「ハクバ 防湿庫KED60‐AZ」です。

それと一緒に使う用に購入した「ハクバ レンズ専用防カビ剤」もあります。

前回もチラっとお話しましたが、自分は趣味でカメラを使用しているのですが、部屋に放置していたのでそろそろ防湿庫が欲しいと思い購入に至りました。

40Lと60Lと悩んだのですが、自分の手持ち的に40だと少し物足りないかな?と思ったので60を買ったのですが、これが正解でした。

また詳しく紹介の記事を書こうと思います。

これでエアコンをつけ、加湿器をつけてもカメラは守られるようになったので安心して部屋を暖められます!


次に購入したのは「Echo Dot第三世代+スイッチボット」のセットです。

実は今回のセールで狙っていたのは防湿庫とスマートホーム用のガジェットでした。

スマートホームは前から憧れはあったものの、難しそうなイメージがあったのでなかなか手が出せずにいました。

しかし、今回のセールでは過去最低価格にまで下がり、スイッチボットとのセットにも関わらず、Echo Dotが無料でついてくるという、頭がおかしいんじゃないかという価格になっていたので買ってしまいました。

これに関しては買って正解でした。

「アレクサ、リビングの電気を消して」と言えば電気は消え、「アレクサ、ラジコかけて」と言えばスピーカーからラジオが流れてきます。

自分はADHDの中でも頭の中が多動のタイプなのでこうやって文章を書いている間も何か流しながらの作業じゃないと集中できません。

頭の中では文章の構成を考えながらも別のことを考えてしまいます。

しかし、ラジオを聴いていると「聴く」という動作が追加されるので集中できるという少しおかしな状態になります。

以前はスマホでアプリを起動して、選局して、イヤホンつけて、といくつかの動作が必要なのでちょっと億劫になってしまっていたのですが、「アレクサ、ラジコで東京FMをかけて」というだけでラジコが聴けるのですごくありがたいです。

せっかくラジコプレミアムに入っているのに、少ししか聞いていなかったのでこれからはもう少し活躍できそうです!


最後に。

自分は衝動買いが多く、買い物依存症に近いものがあります。

実はiPadProは12.9インチのものをもうすでに持っていて、パソコンもWindows機を持っているのにも関わらず、iPadPro11インチとMacbookを買おうと考えちゃっている自分がいます。

iPadPro11インチは楽天でかなりお買い得になっていたので危うく買ってしまうところでした。

この衝動を抑えた自分をほめてあげたいです。

皆さんも気が向いたら自分をほめてみてください!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?