見出し画像

恥ずかしいブーイング

ジュビロ磐田サポーターの私が磐田を応援する中で、”恥ずかしい”と思うことが1つあります。
それは”元清水エスパルスの選手に対するブーイング”です。

清水が対戦相手であれば、それは”ダービー”ですから、ブーイングも含めた熱い応援の応酬は、サッカー観戦の醍醐味だと思います。
私が恥ずかしいと思うのは、以前清水にいた選手が他のチームに移籍し、そのチームと対戦する際にブーイングをする行為、これが堪らなく恥ずかしい。

直近では、町田ゼルビア戦でありました。
試合前の選手紹介で、元清水のオ・セフン選手や高橋選手の名前が呼ばれた際に、磐田ゴール裏のサポーターからブーイングが起こりました。
(けっこう多かった)
両選手は、以前清水に所属していた選手。
こういう行為が毎試合起こっています。

どうしてこんなブーイングが起こるんでしょう?

それは磐田と清水の間にあった、Jリーグ創成期の因縁に遡ります。
簡単に言うと、Jリーグ開幕のオリジナル10に、それまでJFLで戦っていた磐田(ヤマハ発動機)が加入できず、新しくできたばかりの市民クラブである清水が加入したことが発端です。
結局、磐田は1年間JFL(アマチュアリーグ)での戦いを強いられ、1年後に遅れてJリーグに参入しました。(ただこれは、磐田側に原因があったので、逆恨みに近いかもしれません)
その後、サポーター同士の因縁や挑発行為もあり、磐田サポーターの中には「清水許すまじ」というマインドの人がいます。その中のさらに一部に、「清水に在籍していた選手は嫌い」っていうアレルギー体質の人たちがいまして、そういう人たちが、清水を出た後の選手たちにもブーイングを浴びせ続けているんです。

じゃあ、そんな嫌いなチームの選手が、愛する磐田に移籍してきたらどうするの?って疑問が湧きますよね?

答えは簡単「磐田を頼むぞ!」のマインドに、さっと切り替えられるわけです。ブーイングなんてもちろんしません。
なんなら、早目にチャントを作って応援します。

であるならば、清水を出た時点で、もうその選手にブーイングする理由はないわけじゃないですか。
それなのに、しっかりブーイングするんです。

他のチームでこういう現象があるのかは分かりませんが、磐田サポの私でもこれは支持できない。清水に対する歪んだライバル心から発生する行為が、自分たち磐田サポーターの品位を下げている。とても恥ずかしい行為だと思います。
即刻やめていただきたい。

ゴール裏の磐田サポーターには、正しい応援、正しいブーイングで、試合を盛り上げてほしい。
同じ磐田サポーターである私からのお願いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?