見出し画像

【第4節】磐田 ― ガンバ大阪⚽️

あれー?
アップしたつもりができてなかった(汗)
今さらの観戦記です。

△ 磐田 1 ― 1 ガンバ大阪

先制しただけに悔しい引き分け。
ただ、試合通しては負け試合と言っても差し支えない内容だったので、ドローですんで良かったというのが本音。
守護神三浦をはじめ粘り強く守りましたが、パトリックとレアンドロ・ペレイラを押さえきるのは難しかった。
これで宇佐美がいたらと思うとゾッとする・・・

前半の途中からガンバの攻撃を受けすぎてしまったか。ボールをキープして自分達のペースでいられる時間がほしいし、もっと押し込む時間も必要ですね。

さて、あとは思ったことをつらつらと。

◆元ガンバ戦士の躍動
遠藤についてはもはや説明がいらない攻撃の核。この日は前線からプレスする姿が印象的でした。守備時に前線での遠藤のダッシュ、なかなか珍しいシーンでした。
やはり気合いが入ってたんでしょう。
大森もフリーになる位置取りができており、あの素晴らしいシュート。
頼もしかった!

◆倉田にやらせ過ぎたか
倉田がディフェンスラインに降りてビルドアップの起点になっていました。特に後半は自由にやらせ過ぎた感じがするので、もっと倉田をメインにプレスをかけて、パスの出所を塞ぐ必要があった気がします。

◆そんな倉田のセクシーパンツ
試合を通して、インナーにパンツを挟み込んでたくしあげ続けてました。
なんか、昔のサッカーパンツみたいで懐かしかった(笑)
ガンバサポさんによると、あの方が気合いが入るそうですよ。

勝てはしませんでしたが、粘り強く勝ち点1を得たのはよかった。
次節も粘り強く、粘り強く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?