マガジンのカバー画像

IR note マガジン

1,161
上場企業のIR記事を配信するnote公式マガジンです。noteを活用し積極的にIR情報を発信する、本マガジン参加企業のIR記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#決算

2024年7月期 第3四半期決算を発表しました!

こんにちは、ツクルバIRチームの立山です。 本日、2024年7月期 第3四半期の決算発表をしました。 以下のとおり、当社ホームページに決算関連の書類がアップされています。 決算の詳細については、決算説明会資料をご覧いただければと思いますが、本noteでは、決算をA4一枚にまとめた決算サマリーのご紹介や、決算説明会資料の中から何枚かピックアップして概要をご説明します。 ・この記事は約5分で読めます・ 0.金利について足元は、金利や為替が変動していますが、当社においては現

【ファーストロジック(6037)】2024年7月期 第3四半期決算を発表しました

本日、2024年7月期第3四半期の決算を発表しました。 第3四半期は営業収益・経常利益が業績予想を超過し、主力サービスの売上、PV数・会員数、YouTubeチャンネル登録者数が過去最高を記録しました。 今回の記事では、決算のポイントと、同日に開示した「社名変更」及び「価格改定」についても解説します。 業績予想を超過、主力サービスの利用店舗数は過去最高に第3四半期の営業収益は17億2200万円、営業利益は8億3900万円、経常利益は8億7900万円、当期純利益は5億7500

株主・投資家のみなさまからよくいただくご質問と回答(2024年5月~6月)

みなさま、こんにちは! 株式会社マイクロアドのIR担当のてつおです。               5月15日に発表した第2四半期の決算発表から約1ヶ月経過しましたが、 日頃より、個人投資家の皆様、機関投資家・アナリストの皆様からさまざまなお問い合わせやIR取材をいただいております。 今回はIR取材の他、ライブ配信でもいただいたご質問と回答をまとめて公開いたします。株主・投資家のみなさまのご参考となれば幸いです。 1. 24年9月期第2四半期(1-3月期)を振り返って第2四

【GA technologies】2024年10月期 第2四半期 決算ポイントの解説

こんにちは。 GA technologiesのIR担当です。 本日、6月13日(木)に開示いたしました、2024年10月期 第2四半期決算のポイントを解説します。 今までの当社の決算説明資料は100ページを超える分量となっておりましたが、投資家様のご意見も踏まえ、この度、50ページ弱まで短縮いたしました。もちろん、開示の質は保ちつつ、より投資家様へクリアに当社のメッセージが伝わればという思いから大幅なページ削減に踏み切って参りました。 なお、決算説明資料以外にも、コーポレ

【ブラス 2424 決算解説】2024年7月期2Q決算のおさらい

こんにちは、ブラス IRチームの吉橋です。 2024年6月14日に2024年7月期第3四半期の決算発表を控えていますが、その前に前回(2024年3月15日公表)の2Q決算をおさらいしようと思います。 決算補足資料と共に解説します。 2024年7月期 2Q決算概要2024年7月期2Qの連結売上高は、6,256百万円となりました。 各連結利益については、営業利益が381百万円、経常利益が396百万円、親会社に帰属する四半期純利益が234百万円となりました。 前年同期と比較す

ATEAM NEWS LETTER 5月号

2024年5月のエイチームのIR・広報活動について、「ATEAM NEWS LETTER 5月号」としてまとめてお届けします。 【お知らせ】6月7日:FY2024 第3四半期決算発表2024年6月7日(金)に、エイチーム 2024年7月期 第3四半期決算発表を行います。当日は、15時に決算短信、17時半に決算説明資料を開示予定です。また、当日中に決算説明会動画も公開予定です。 【書き起こし】「Kabu Berry」IRセミナーの書き起こし記事・動画の公開2024年5月6日

第1四半期決算発表後のよくある質問のまとめ

こんにちは、セレスIR 担当です。 5月8日に決算発表をして、その後機関投資家との個別面談を随時行っています。今回はおかげさまで取材件数がなかなか多いです! そこで、個別面談でよく聞かれる質問とその回答についてまとめましたので、是非ご参考にしていただけますと嬉しいです!!! ■ モバイルサービス事業:ポイント- モッピーの売上状況 - モッピーの粗利率改善の理由 - モッピーのARPUが下がっている要因 ■ モバイルサービス事業:D2C- D2C売上は前Q4に比べ

アイリッジ-2024年5月度リリースまとめ-

みなさんこんにちは。 アイリッジ IR担当です。 当社では決算発表のほかにも、事業や取り組みを広く知っていただくために積極的なリリースを展開しています。 本日は2024年5月度のリリース情報をまとめてご紹介いたします。 アイリッジ関連(OMO事業)2024年3月期 通期決算発表+中期経営計画を発表しました。 2024年5月10日に通期決算発表と、中期経営計画の発表を行いました。 また、今回の決算等に関するポイント解説をnoteにて公開しています。 決算短信はこちら 決

2024年5月期3Q決算の主な質疑応答をピックアップ

皆さまこんにちは。GameWith IR担当でございます。 今回は、2024年5月期3Q決算後に投資家の方々にいただいた質疑応答を、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います。 決算発表の概要については、決算説明資料をご覧ください。 全体に関するご質問Q.第3四半期の総括についてはどのように考えていますか? A.当社の主要事業であるメディアの売上減少が全体の利益にも大きく影響しました。 計画通りに進捗せずに想定よりも業績が下回り、株主や投資家の皆様の期待を裏切る結果と

【中期経営計画のここを見てほしい!~事業戦略編~】~ビジネスモデル変革の過渡期、当期はサブスク化をさらに加速!~

はじめにこんにちは!株式会社データ・アプリケーション(東証スタンダード:3848)の経営企画管理本部・経営企画グループです。 今回は、2024年5月24日に公開されました2024年3月期決算・中期経営計画説明動画の、今後の経営方針について、特に事業戦略について深堀解説をします! さてさて、突然ですが、皆様、「VUCA(ブーカ)の時代」という言葉を耳にしたことはありますか? VUCAとは「変動」「不確実」「複雑」「曖昧」の頭文字を取り上げた造語であり、新型コロナウイルスの

2024年3月期通期 個人投資家様向け決算説明会のご案内

いつも弊社IR noteをご覧いただき、誠にありがとうございます。 5月8日に発表した2024年3月期通期 決算概況について、IR担当者によるオンライン説明会を開催いたします。下記概要をご確認の上、説明会への参加をご希望の方は、事前登録をお願いいたします。 ご参加に当たりまして、弊社IRサイトIRライブラリー内の、「4Q 決算説明会資料」をお手元にご用意くださいますようお願い申し上げます。 ・4Q 決算説明会資料 https://www.united-arrows.co

2024年3月期通期 決算概況

2024年5月8日に発表した2024年3月期通期の決算概況について、要点を絞ってご説明いたします。詳細は決算説明会資料をご覧ください。 2024年3月期 通期実績連結売上高は前期比103.2%の1,342億円、売上総利益率は51.7%で前期から0.1pt良化しました。売上高は主に(株)ユナイテッドアローズの伸びがけん引しており、都心部の回復、インバウンドの増加などによりユナイテッドアローズ、ビューティー&ユースを含むトレンドマーケットの売上伸長が大きく影響しました。 売上

【コンフィデンス・インターワークス:7374】2024年3月期 通期決算 -成長戦略の進捗編-

株式会社コンフィデンス・インターワークス IR担当です。 2024年5月10日に発表いたしました、2024年3月期 通期決算につきまして、こちらの記事では、成長戦略の進捗・事業トピックについて、最新状況を補足説明いたします! 成長戦略の基本方針当社では、「業界特化型のバーティカル人材サービス」を展開する上で、”狭く”業界をターゲティングし、”深く”クライアント内部に入り込むことで「カテゴリーNo.1」を目指すことを基本戦略としております。創業時から手掛けるゲーム・エンタメ

【GameWith】日経CNBC「~攻めのIR~Market Breakthrough」書き起こし

皆さまこんにちは。GameWith IR担当です。 本日は、当社の代表今泉がゲスト出演させていただいた5月15日(水) 11:40~12:10に放送の日経CNBC「~攻めのIR~Market Breakthrough」の放送内容を抜粋して書き起こしさせていただきました。 アーカイブ動画も配信されておりますので、お時間のある方はぜひ動画もご覧くださいませ。 ■番組概要 番組名:日経 CNBC「~攻めの IR~Market Breakthrough」 放送日時:2024年5月