マガジンのカバー画像

埼玉西武ライオンズ 記事まとめ

539
運営しているクリエイター

#ドラフト会議

ベイスターズ6連勝で勝率5割 東完封

お断り 今回の記事の中には一部の方に不快な印象を与える記述がございますことを予めお断り申し上げます。あくまで1ファンの私見ですので科学的根拠や歴史的史実に裏付けられた記述でないことをお詫びいたします。 東見事に完封勝利 6月15日ベイスターズは西武に4-0で勝って6連勝。ついに勝率5割に戻しました。ベイスターズ先発の東は9回116球被安打7与四球1で完封勝利しました。東のボールはコンディションが悪いように見えました。東は「ブルペンから正直かなり状態が悪くてどうしようか

#獅子ドラ2024 老人陣営の狙いと指名選手を解説してみたよ(だけん担当範囲のみ)+雑感

⚠️注意⚠️  本noteは2024年度ドラフト対象選手を対象として開催された、仮想ドラフトで指名された選手の紹介noteです。  個人主催のモックドラフトや、アマチュア選手の評価・順位付けの公開に否定的な方はブラウザバックを推奨します。 ☀️西武ライオンズの現状とドラフトでの狙いhttps://note.com/dakenn3/n/n3f7323f2c829 (詳細な現状はこちらのnoteをご覧ください)  現在(6月)パリーグ最下位をひた走る西武ライオンズ。 チーム

西武ライオンズのドラフト補強ポイント紹介をやる獅かない #獅子ドラ2024

 にょっす✋だけんさんです。  普段は横浜ファンとしてTwitterの場末で呟いている身ですが、去年から西武ライオンズさんもちょこちょこっと見出してたりします。  今年はもう少し本格的に見てみようかなという自分への発破の意も兼ね、西武ライオンズのドラフト補強ポイントの紹介(+自分の雑感付)をさせていただければなと思います。  まだ開幕もしてねーじゃんというツッコミは無しで。  ちなみに5月18日(土)開催の「 #獅子ドラ2024 」でもとある陣営にお邪魔させていただいて

「東都7人衆」2023ドラフト1位指名投手たちの魅力を徹底解説!

今回のnoteは「2023ドラフト1位東都7人衆」について紹介していきます。ドラフト前の評価や将来性について徹底解説! ※ヘッダー画像引用(Full-Count) 武内夏暉(國學院大)埼玉西武ライオンズ📝簡単な選手紹介 4年秋のリーグ戦では55.2イニングを投げ、奪三振43、四死球15、防御率0.97ベストナイン、最優秀防御率を獲得。 「制球力」と「ツーシーム」が最大の武器。 制球力に関しては、近年の大学生の中でもトップレベル。インコースにもどんどん投げ込むことがで

有料
100

2024プロ野球「パ・リーグ新人王予想」西部・武内夏暉が筆頭候補か?!

今回は2023ドラフト指名選手のみを対象として「2024シーズン新人王予想」を行っていきたいと思います。即戦力としてプロで活躍しそうな選手を3名紹介させていただきます。 個人的には"武内夏暉投手(西武)"は新人王候補筆頭かなと考えてます。次いで"上田希由翔選手(ロッテ)"。そしてオリックス6位指名を受けた"古田島成龍投手(オリックス)"も即戦力としての活躍が期待される。今回は以上の3名について紹介させていただく。 *セリーグ編はこちら📝* ※ヘッダー画像引用(日刊スポー

有料
100

世代ナンバーワン遊撃手が誕生へ…花咲徳栄・石塚裕惺がドラフト戦線に急浮上!マッチする球団は西武と広島か?

昨年はこの時期から佐々木麟太郎(花巻東→米国大学留学希望)、前田悠伍(大阪桐蔭→ソフトバンク1位)といった高校生の候補について多くの名前が挙がっていたが、2024年のドラフト候補については、現時点で高校生の目玉が誰になるのか、不透明な状況という印象が強い。今回は、その中から、今秋に一気に評価を上げてきた強打のショートを取り上げてみたい。 2023年9月24日 高校野球秋季埼玉県大会 春日部工0-7×花咲徳栄(8回コールド) 石塚裕惺(花咲徳栄) 2年 遊撃手 181cm8

有料
100

2023ドラフト指名選手の神宮大会での活躍:廣瀬隆太の鮮烈な本塁打

 今回のnoteでは2023ドラフト指名選手の明治神宮大会振り返りを行っていきたいと思います。ドラフト会議から1か月弱で開催された明治神宮野球大会に出場した選手は以下の7名です。 ・廣瀬隆太(慶応大) 福岡ソフトバンクホークス 3位  ・常廣羽也斗(青山学院大) 広島東洋カープ 1位  ・下村海翔(青山学院大) 阪神タイガース 1位  ・中島大輔(青山学院大) 東北楽天ゴールデンイーグルス 6位 ・進藤勇也(上武大) 北海道日本ハムファイターズ 2位 ・上田大河(

有料
100

【西武ライオンズ 今日の見どころ オフシーズン編】ドラフト2位上田大河が 大学生活最後の戦いへ

●きょう明治神宮大会 関西代表決定戦が開幕 【2日◇大阪商業大‐和歌山大(ほっともっと神戸)13:00】 熱戦続く日本シリーズは、いよいよ佳境へ。アマチュア野球では、来週8日に始まる社会人の日本選手権と、15日に開幕する高校・大学の明治神宮大会が、今シーズン最後のビッグイベントになる。 その神宮大会の関西地区の代表決定戦を兼ねた「大阪市長杯」が、きょうからスタート。この大会に、ライオンズがドラフト2位で指名した上田大河が在籍する大阪商業大学が出場する。 この大会は関西の

2023年西武ライオンズドラフトの話

まず始めに皆様お疲れ様です! 今回は2023年度の西武ライオンズ指名について書いていきたいと思います。この記事で指名された選手たちに少しでも興味を持っていただければ幸いです。それではどうぞ! 1位指名 國學院大學 武内 夏暉(たけうち なつき)松井監督が競合3球団を見事制し指名へとこぎつけた即戦力大学生左腕。身長185センチながら破綻していない制球、質と精度ともに高い水準の変化球。最速153ながら平均140中盤~後半を計測するストレート。今年の市場で先発として数少ない即戦

【西武5位】 最速155km/h!高出力のボールを繰り出す秀才右腕 宮澤太成にインタビュー!

今回は、徳島インディゴソックスから埼玉西武ライオンズに5位指名を受けた宮澤太成投手にインタビューを行いました! 宮澤投手は北海道大学在学中に独立リーグへの挑戦を決意し、今季インディゴソックスに入団。そして10月26日のドラフト会議で指名を勝ち取り、同大学史上初のNPB入りを果たしました。 今回は指名された瞬間の心境・今季の振り返り・NPBへの意気込みに加え、プライベートや文武両道の極意など、幅広い話題でお話を伺いました。 宮澤投手の様々な面を知ることができる、読み応え抜群

【西武育成1位】逆輸入!!高身長ハーフ左腕・シンクレアジョセフ孝ノ助投手にインタビュー!!

今回は徳島インディゴソックスから埼玉西武ライオンズに育成1位指名を受けましたシンクレアジョセフ孝ノ助投手にインタビュー! 今シーズン途中からチームに加入し打たせて取るピッチングでチームに貢献したシンクレア投手のあれこれを伺いました。ぜひ最後までご覧ください!! *この取材は、2023年10月29日に行われたものです。 1.プロフィール2.独立リーグという選択肢 _今シーズンを振り返っていかがでしたか? シンクレア 途中加入ということもあってあっという間でした。5月下旬

【2023年ドラフト評価】埼玉西武ライオンズ編

こんばんは。鉄太郎です。 この記事では2023年ドラフトにおける、西武ライオンズの指名について語ります。以前の記事で紹介した評価方法をもとにお話しさせていただきますが、あくまで個人の評価・感想ですので、その点ご承知おきくださいませm(__)m また、この記事は有料設定していますが、全文無料で読むことができます。もしいいね!と思っていただけた場合は、私のモチベーションを上げるお菓子代としてカンパいただけると大変うれしいです。 それでは本編をどうぞ(≧▽≦) ドラフト前の記

有料
100

2023ドラフト 西武編

 中日と同様かなり補強ポイントが多いのが西武。山賊と恐れられた野手陣は現状かなり苦しく、ポジションを問わず補強をしておきたいところで、中でも特にサードが急務になりそう。  また将来を見据えて捕手や二遊間も獲得しておきたい。  投手はある程度優秀な成績を残している一方で、先発もリリーフも絶対数が少し足りていない印象。高橋光成の移籍も見越して是非獲得しておきたい。 ドラフト1位 武内夏暉ドラフト2位 上田大河ドラフト3位 杉山遙希ドラフト4位 成田晴風ドラフト5位 宮澤太成ドラ

2023ドラフト 全球団評価

中日ドラゴンズ 60点 1位 草加勝 2位 津田啓史 3位 辻本倫太郎 4位 福田幸之介 5位 土生翔太 6位 加藤竜馬 育1位 日渡騰輝 育2位 菊田翔友 育3位 尾田剛樹 育4位 川上理偉 個々の選手の能力は高い。しかし、編成的にはどうなのだろうか。投手から見ると二軍の投手運営が回ってない中で先発が出来るのは草加、菊田投手のみで土生投手、加藤投手はリリーフ適正だ。野手を見ると、去年あれだけ内野手を取った上に土田、星野選手などもいる中、津田、辻本の右打ち内野手を