マガジンのカバー画像

埼玉西武ライオンズ 記事まとめ

544
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【西武ライオンズ 今日の見どころ】佐藤隼輔勝利なら、62年ぶり史上3組目の新人コンビ誕生

●新人2人が開幕4戦目までに先発は球団初ドラフト2位ルーキー佐藤隼輔がプロ初登板初先発。26日にライオンズの新人で8人目のプロ初登板初勝利を達成した隅田知一郎に続く、デビュー戦勝利をあげられるか。 ライオンズで複数の新人投手が、先発で初登板することは意外に少なく、2015年の佐野泰雄、高橋光成以来、7年ぶり4度目。埼玉移転元年の1979年、シーズン2試合目に森繁和、5試合目に松沼博久と、ルーキー2人が開幕2カード目までに先発しているが、開幕4試合目までに新人2人が先発となる

祝★プロ野球開幕!身体が持ちません…

3月25日の金曜日。長いようで短いプロ野球ペナントレースが無事に開幕しました。 各球場で行われた熱戦について、ここでは到底書ききれないので割愛しますが、兎にも角にも有観客で開催できて良かったのひとこと。 もはや日常化した感もあるコロナ問題や、不安定な世界情勢も相まって、非現実が現実化した感もある2022年。何が正しくて、何が間違っているのかすら判断がつかない世の中でも、腕が引きちぎれんばかりに力いっぱい投じたボールに対して、身体がよじれんばかりのフルスイングで打ち返す。そん

#18 2022年に西武ライオンズが優勝する根拠と考察

どうも、こんにちは。 今日はなんと言ってもプロ野球開幕! 本日のnoteはプロ野球好きしか楽しめない内容となっております。ご了承ください! 早速ですが、僕の今年のプロ野球順位予想を載せます。 ドン! 2022年 パリーグ順位予想 1位 埼玉西武ライオンズ 2位 西武ライオンズ以外 3位 西武ライオンズ以外 4位 西武ライオンズ以外 5位 西武ライオンズ以外 6位 西武ライオンズ以外 ※セリーグは戦力分析ができておりませんので割愛 1. 昨年の振り返り パリー

2022/03/25 西武×オリックス

鈴木将平ヒットはなかったけど昨年みたいに山本にチンチンにやられてる印象ではなかった。左対左になる明日の宮城で打ってくれれば心配いらない。 オグレディ複数安打は素晴らしいの一言。左打者に対して特に付け入る隙が少なかった今日の山本由伸からしっかり打てているのもポイントが高い。守備時の動きはちょっと怪しかったが。 森友哉ストレートが良くない光成をよく引っ張った。変化球主体でスプリットとデカスラにカットを混ぜてよく散らしたと思う。対右に対してのストレートはさすがに使わなさすぎとい

2022ライオンズ選手図鑑 開幕直前ver.

2022シーズンの埼玉西武ライオンズに最大限の期待を込めて、映像や画像、ネット記事などを見て今感じることを書きました。また、OPSがどーとか、K/BBがどーかデータを用いて解説するのは他の方がやってることだと思います。なので、今回はあくまで僕が西武の各選手をどう見ているか、に重点を置いて書いています。そこはご理解ください。 とりあえず、なんやかんやでnoteを書く暇すら作らなかったここ2年を本noteに吐き出したつもりですので楽しんで読んで貰えればと思います。 ※1:

2022埼玉西武 いざ出陣

2021年、42年振りに最下位に沈んだ埼玉西武。2022年はその雪辱をはらせるのか——— 今回はその2022年の埼玉西武について注目すべき選手や、ベストオーダーを考えていこうと思う。 ㅇ優勝の可能性は0じゃない!?「前年最下位だったし優勝はないでしょ」そう思ってませんか?実はそれは間違いです。実際昨シーズンの両リーグの優勝チームは前年最下位に沈んでいます。私が優勝の可能性があると考える理由は、投手力です。西武の投手陣と聞くとどうしても2018年や2019年の投手陣を思い浮か

2022ライオンズ展望と今年もライオンズを愛する話

早いもので今週末には2022年シーズンが開幕します。 毎年恒例ながらシーズンの展望…というか願望をダラダラと書いていきます。 ■先発高橋光成、今井達也、松本航、隅田知一郎、渡邉勇太朗、與座海人、佐藤隼輔、D.エンス、B.スミス 本田圭佑、浜屋将太、内海哲也 昨季は高橋・今井・松本の先発3本柱がそれぞれ成長を見せたシーズンでした。髙橋は初めての開幕投手から1年間ローテを守り続け、今井は四球を出しながら驚異的な粘りで試合を作り、松本は奪三振率を向上させ、いずれも規定投球回をク

埼玉西武ライオンズは2022ドラフトでどんな指名をすべきか(個人的な希望)

こんにちはポムおです。今回初めてnoteを投稿ので、稚拙な文章や誤字脱字があるかもしれませんが、初めてということでお許しください😅 それではさっそく本題に入りますが、今回は埼玉西武ライオンズの2022ドラフトをテーマとして書かせていただきます。このテーマを書こうと思った理由は、twitterでこの時期から早くも今年のドラフトについて討論している西武ファンがちらほら見受けられ、自分も1回目としては書きやすそうなテーマだと思ったからです。あくまでこれから述べることは今年はこんな