マガジンのカバー画像

プロ野球 記事まとめ

11,241
運営しているクリエイター

#広島カープ

6月13日、西武-広島3回戦(べルーナドーム)18時開始・速報(独自)

試合のみどころ(午前中にアップ) 予告先発は広島が九里(2勝4敗)、西武がボー・タカハシ(1勝4敗) 8試合に投げてクオリティスタート成功率100%、交流戦2戦では失点していなかった森下が、あれよ、あれよという間に炎上した。 「最下位ひとり旅の西武でももちろん勝利への執念は変わらない」と昨日は記しておいたが、正にそんな展開になった。 森下は5回しか投げていないから、きょう現在は規程回をクリアしているものの、交流戦期間中にまた名前が消える。ここまで59回と1/3は、防御

ウエスタン・リーグ●4-5ソフトバンク(6月15日、マツダ)

ウエスタン・リーグ ●4-5ソフトバンク(6月15日、マツダ) 57試合22勝33敗2分け ソフ 101 011 010・5 広島 030 000 001・4 スタメン サード内田湘大 セカンド上本 ライト田村俊介 キャッチャー持丸 ファーストシャイナー センター中村健人 レフト林 ショート前川 ピッチャーハッチ チームはあれよ、あれよの5連敗。一軍の快進撃とは対照的な状況だ。 5月12日に降格したハッチは二軍生活まるまる1カ月に達し、“シャイノルズ”とともに“ポン

テニス上達メモ090.スポーツの上達は「花のカンピューター作戦」でいこう!

▶フォーム、フォーム、フォーム 「正しいフォームを身につけたら、テニスが上手くなる」。 いえテニスばかりではなく、ゴルフも野球も卓球陸上競技も、ありとあらゆるスポーツにおいて、ほとんどの人がそう信じています。 フォーム、フォーム、フォーム。 世の中の99%以上かもしれません。 ですから、元読売ジャイアンツの元木大介自身が「こういう指導」をするし、それを見た視聴者も「納得」するから「錯覚」します。 ▶ちなみに「呼び捨て」する理由 ちなみになぜ、「元木

菊池に痛恨エラー、鈴木大地に1号2ラン献上…6月16日、楽天-広島3回戦(楽天モバイルパーク宮城)13開始・速報(独自)

予告先発は広島がアドゥワ(5勝1敗)、楽天が松井(1勝0敗) 交流戦はきょうラストゲームが大半。楽天とソフトバンクに交流戦優勝争いが絞られている。楽天ナインには重圧がかかる。ソフトバンクは午後2時から本拠地で阪神と対戦する。 アドゥワにとっては、緊迫した空気の中で地力が試される。5月は3連勝フィニッシュ。交流戦ではここまで日曜日にソフトバンクとロッテ相手に4回2/3、6回と投げて勝ちはついていない。3度目の正直を目指す。 それにしても、気が付けば新井さんがため込んだ

6月15日(楽天モバイルパーク宮城)14時開始予定の楽天-広島2回戦のみどころ

予告先発は広島が玉村(0勝2敗)、楽天が古謝(1勝1敗) 一昨日、このチャンネルで取り上げた鉄腕アレン、昨日取り上げたパンチ君は現実のものとなった。このチェンネル名もそのうち「赤い未来日記」に替わるかもしれない。 それにしても昨夜の投手戦は見ごたえがあった。大瀬良はしだいに制球が安定して7回0封、早川の10回0封にはそれ以上のタフさがあった。 ゼロ行進の展開にストップをかけたのは二俣の”ド根性ヒット”と秋山の送りバントと羽月の足と、パンチショットだった。 もうすぐ始ま

玉村4度目の正直、5回クリア!6月15日、楽天-広島2回戦(楽天モバイルパーク宮城)14時開始・速報(独自)

試合のみどころ(試合前に執筆) 予告先発は広島が玉村(0勝2敗)、楽天が古謝(1勝1敗) 一昨日、このチャンネルで取り上げた鉄腕アレン、昨日取り上げたパンチ君は現実のものとなった。このチェンネル名もそのうち「赤い未来日記」に替わるかもしれない。 それにしても昨夜の投手戦は見ごたえがあった。大瀬良はしだいに制球が安定して7回0封、早川の10回0封にはそれ以上のものがあった。 無得点試合の大量生産にストップをかけたのは二俣の根性ヒットと秋山の送りバントと羽月の足とパンチシ

6月14日(楽天モバイルパーク宮城)18時開始予定の楽天-広島1回戦のみどころ

予告先発は広島が大瀬良(3勝0敗)、楽天が早川(4勝3敗) きのう、このチャンネルで紹介した「鉄腕アレン」はやっぱり100万馬力だった。(参考資料…鉄腕アトムで検索ください) 笑う?のは、今日付のデイリースポーツ一面記事見出しが「これが鉄腕じゃ~!」で始まっていることだ。そこまで書くなら「鉄腕アレン」も採用してもらいたい。 かつて「赤ゴジラ」が流行語大賞にノミネートしたことがあった。それもこのチャンネルが言い出したものである。 しかし“揺り返し”とはよく言ったもので、

ノーノー大瀬良、きょうはコントロールがノーノー…早川は自在の投球に…6月14日、楽天-広島1回戦(楽天モバイルパーク宮城)18時開始・速報(独自)

試合のみどころ(午前中にアップ) 予告先発は広島が大瀬良(3勝0敗)、楽天が早川(4勝3敗) きのう、このチャンネルで紹介した「鉄腕アレン」はやっぱり100万馬力だった。(参考資料…鉄腕アトムで検索ください) 笑う?のは、今日付のデイリースポーツ一面記事見出しが「これが鉄腕じゃ~!」で始まっていることだ。そこまで書くなら「鉄腕アレン」も採用してもらいたい。 かつて「赤ゴジラ」が流行語大賞にノミネートしたことがあった。アレもこのチャンネルが言い出したものである。 しか

ウエスタン・リーグ●1-6ソフトバンク(6月14日、マツダ)

ウエスタン・リーグ ●1-6ソフトバンク(6月14日、マツダ) 56試合22勝32敗2分け ソフ 100 401 000・6 広島 001 000 000・1 スタメン サード内田湘大 レフト上本 ファースト仲田侑仁 キャッチャー磯村 DH中村健人 ショート韮澤 センターロベルト ライト田村俊介 セカンド前川 ピッチャー常廣羽也斗 常廣羽也斗は5日以来、中8日で先発。6回92球はともに自己最多で球速も151キロが出ていたが、内容はさっぱり。7安打3四球1暴投で6失点。前回

6月11日、西武-広島1回戦(べルーナドーム)18時開始・速報(独自)

試合のみどころ(試合前に執筆) 予告先発は広島が床田(6勝3敗)、西武が今井(3勝2敗) 交流戦勝率5割に戻して、ベルーナドームと楽天モバイルパーク宮城で6連戦。交流戦順位は現在、5位タイで最下位は3勝9敗の西武、首位は9勝3敗の楽天。チーム状況が上下の極にある相手との一週間になる。 西武は交流戦打率が・172で12球団ワースト。カープは交流戦防御率が1・77で中日の1・55に次ぐ2位だ。 7連敗中の西武はリーグ戦順位も最下位で借金21の泥沼。チーム打率はやはり・20

6月12日、西武-広島2回戦(べルーナドーム)18時開始・速報(独自)

予告先発は広島が森下(5勝2敗)、西武が隅田(3勝2敗) 昨夜のゲームは予想通りのロースコアになった。相手チームがどこであれ、接戦になればどう転ぶか分からない。そこを勝ち切る地力があるかどうか?その積み重ねで貯金は6になった。 チームの貯金は5月終わりの7が今季最多。交流戦でそこを越えれば、チームはまた一皮むけたことになるだろう。 床田があれだけいいピッチングをすれば森下は当然、負けられない。ここまで8試合に投げてクオリティスタート成功率100%。先週水曜日の日本ハム戦

きのうは秋山、きょうは末包に一発しかも金属音のドライバーショット!6月6日、広島-日本ハム3回戦(マツダスタジアム)18開始予定・速報(独自)

試合のみどころ(試合前に執筆) 予告先発は広島が九里(1勝4敗)、日本ハムが鈴木(1勝1敗) さすが森下!連敗ストップ!その原動力はメンタルの強さ!曾澤とのコンビでスキを見せたら終わり…の日本ハム打線に、文字通り付け入るスキを与えなかった。 打線は相変わらずタイムリーが出ない分を秋山の先制弾と田中広輔の犠飛2本で補った。ふたりの打撃を若手らはどう見ているのか?試合でそれをやらないと給料は増えない。3安打した小園も学ぶことが多いのでは?坂倉も、だ。 ただ、きょう付中国新

6月6日(マツダスタジアム)18時開始予定の広島-日本ハム3回戦のみどころ

予告先発は広島が九里(1勝4敗)、日本ハムが鈴木(1勝1敗) さすが森下!連敗ストップ!その原動力はメンタルの強さ!曾澤とのコンビでスキを見せたら終わり…の日本ハム打線に、文字通り付け入るスキを与えなかった。 打線は相変わらずタイムリーが出ない分を秋山の先制弾と田中広輔の犠飛2本で補った。ふたりの打撃を若手らはどう見ているのか?試合で点に繋がる打撃をやらないと給料は増えない。3安打した小園も学ぶことが多いのでは?坂倉も、だ。 ただ、きょう付中国新聞「球炎」には坂倉が「出

広島カープ、謎の「ノーヒットノーラン男」・藤本和宏

広島カープの大瀬良大地が、NPB史上102度目、90人目のノーヒットノーランを達成した。 6月7日、本拠地・マツダスタジアムでの対千葉ロッテマリーンズ戦、先発した大瀬良大地は9回を投げ切り、129球、2奪三振、5四球ながら、無安打・無失点に抑えた。 9回表は、2死から2番・角中勝也、3番・髙部瑛斗の二人を続けて四球で出し、2死一、二塁のピンチとなったが、最後の打者となった4番のグレゴリー・ポランコをライトフライに打ち取り、快挙にたどり着いた。 カープの投手のノーヒットノ