マガジンのカバー画像

京都サンガF.C. まとめ記事

255
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

プロサッカーチーム京都サンガF.C.でワークショップを開催!越境体験が生み出す気づきと学びとは

2023年1月11日(水)、ウィル・シードの石川大貴が、京都サンガF.C.の選手向けにワークショップを実施いたしました。 当日は、ブラジルやニュージーランドからの海外籍選手も含めた34名のサッカー選手が参加。チームスタッフの皆様も興味津々。笑顔で熱中いただいたワークショップの様子をお届けします! 1.新たなアプローチでチームに変化を 京都サンガF.C.は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブで、曺貴裁監督になって3期目がスタートします。 『サ

サンガの2022年を総括するブログをまとめたよ

2023シーズンに向けたキャンプが始まりました。 「編成決定のお知らせ」が公式リリースで出たように、ストーブリーグ含めて2022シーズンが完全に閉まりました。良いタイミングなので、サンガに関するブログで2022シーズンを振り返る記事をここにまとめます。 同じスタイルを2年継続し、実際にJ1の舞台で戦ったことにより得られた実際の手触り。これこそがまさに何にも代えがたいデータであり、このデータに基づいて将来を考えられることに価値があります。 残留 is King。J1で戦い

奈良県民である私がJリーグ・京都サンガF.C.を応援する理由について

2023年はサッカー・Jリーグが開幕して30年の節目の年です 10チームで開幕して今年は60チームに増加しました そして私の地元である『奈良県』にもJリーグクラブが誕生しました が私は長年、京都市をはじめ京都府内の市町村をホームタウンとしている『京都サンガF.C.』を応援しています なぜ京都サンガなの?となるのですが、今までの私の生い立ちがものすごく影響あります 私自身のことですので読む必要はないですが、少しでも気になれば最後まで読んでいただければありがたいです 日本に京都

<→2023 J.LEAGUE> 名古屋グランパス/京都サンガF.C.

記事編集日:2022年12月31日 こんにちは。 ワールドカップでの日本代表の戦いも終わり、各チームが来季に向けて積極的に戦力補強をおこなっています。 そこで、『→2023 J.LEAGUE』と題して、各チームのここまでの戦力補強と補強ポイント、おすすめ選手を書いていきたいと思います。 一度の記事で、2つのクラブを取り上げます。 また、移籍情報という非常に足の速い情報ですので、公開日とタイムラグもありますがご容赦ください。 それでは、いきましょう。 名古屋グランパス

2022サンガに足りなかったもの(シーズン振り返りnote②)

はじめにシーズン振り返りnote第2弾。 第1弾では、サンガがシーズンを通じて ・走力、特にスプリントに支えられたこと ・攻撃面では「ハイプレス×ショートカウンター」を武器に戦ったこと ・一方でそれ以外に武器がなく、攻撃面に課題山積みであること を書きました。 特に大きな問題として「ハイプレスの時間制限」がありました。 体力の問題から、1試合を通じてハイプレスを続けることはできません。時間の経過と共に回数と精度が失われていきます。ラスト15分は特に難しい状況になってしまい

【新章開幕】J1開幕節の対戦データを見てみよう。

記事編集日:2022年12月27日 こんにちは。 4年に一度のサッカー界最大イベントも閉幕し、2023シーズンに向けての準備が各チーム着々と行われています。 そこで、先日発表された開幕戦の対戦カードを見ながら、過去の対戦成績を見ていきたいと思います。 本日は、J1編です。 対戦カード一覧まずは、対戦カード一覧です。 上の画像は、Jリーグ公式インスタグラムのキャプチャです。 試合ごとそれでは、試合ごとに見ていきましょう! なお、対戦成績は全てホーム側から見ています。