【noteフェス】インターネット時代の新教育 セッションレポートnoteまとめ #noteフェス
9/5まで開催中!note CREATOR FESTIVALのセッションから、ヨビノリたくみさんと吉村総一郎さんによる「インターネット時代の新教育」のレポート記事を紹介します。これからの教育を中心とした幅広いトークに、レポートの内容もバラエティ豊かになりました。
※9/7までに投稿されたレポートの中から、編集部が厳選した記事を紹介していく予定です。投稿、お待ちしています!
※本イベントは、note CREATOR FESTIVALの企画セッションのひとつです。くわしくは下記のリンクからご覧ください。
アーカイブ動画はこちら
・・・
■ゆるくても継続する学び(方)を選ぶ。/大見謝じゃみお
大見謝じゃみおさんは、セッションで語られた「手段(勉強)と目的」の話から、自分の学びに対する姿勢の立ち位置をあらためて確認できたとのことです。
■不登校、ホームスクールを選択した子どもの社会参加。第一歩はどうする?/芹田枝里
不登校やホームスクールを選んだ場合の社会参加について考えていた芹田枝里さんは、セッションで得たさまざまな気づきを投稿してくれました。
■noteフェス2日目レポート/池永良恵
1日めに続き、グラレコでまとめてくれた池永良恵さん。自分の教諭時代やお子さんのことを考えながら聴いてくれたそうです。
■noteフェス DAY2/井上ゆずる
こちらも1日めに続き、ご自身のツイートをnoteでまとめて投稿した井上ゆずるさん。「学びしかない」と書いてくれました。
■#noteフェス 2日目の私的パンチライン3つ/原
原さんは、吉村さんのセッションでの言葉に、まさに「つくると、つながる」だと感じたそうです。note CREATOR FESTIVALのテーマそのものですね。
セッション中は多くのツイートも!
・・・
noteフェス、9/5まで続きます!
noteフェスは9月5日(土)まで続きます!これからも注目のセッションが目白押しですので、ぜひこちらからチェックしてみてください。