見出し画像

『ネタが無い』の可能性!?

こんにちは!ゆりゆりです!!

昨日、こんなつぶやきを投稿しました。↓↓↓

それで、「ネタが無い」って、なんか、悪いことだけじゃない? と思ったので、今日記事を書きます!

それでは、今日の記事スタート~!


【可能性とは?】

①自由な絵が描ける

私はいつも、ヘッダーイラストを描くとき、記事やつぶやきのテーマに合わせた絵を描いています。

なので、 ネタが無い となると、 絵のネタが思い浮かんでいない ということにもなるのです。

ネタとは、テーマのことです。
だから、これを別のとらえ方にすると、『テーマのないイラストが描ける』ということにもなりますよね!!

テーマがないからこそ、難しいということもあるかもしれませんが、無いなら無いで、さらさら~っとイラストを描いていって、面白いイラストが描けてしまう、なんてこともあるかもしれませんよね!!

ネタが無いの可能性??

②頭が鍛えられる

ネタが無いから、頑張ってひねり出そうとします。ひねり出そうとして、頭を使うと、頭を鍛えられるということがあるかもしれません!!

というか、昨日のように『ネタが無ーい!』ということを記事のテーマにして書くこともできますよね!!それも頭を使った考え方だと思います。

でも、頭を使い過ぎても大変で、疲れてしまうので、どうしても思い浮かばない時は、一休みしましょうね!!


今考えて思いつく限りでは、このくらいですね・・・

でも、きっともっとある気がするので、まだまだ考えたいな、と思います!

でも、ネタが無い という時に何とか出来るようにするために、シリーズ物を作っておくと、楽かもしれませんね!

私だったら、「ゆりゆりの自学ノート紹介」とか「本気でイラスト描いてみた」とか「まなび隊四コマ漫画シリーズ」とかですね。

そうやって工夫することも大事ですね!!


【まとめ】

いかがだったでしょうか!

昨日は、ネタが無いというのをネタにして乗り切りました!!

それ系のネタは何回かあるので、見てみてください↓↓↓

今日は、ここまで!!

それでは、さようなら!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?