21歳 女子大生 恋心は行方不明

なんだか最近、心がもやもやする
原因はわかってるんです。

それは、恋愛事情を立て続けに、複数の人から聞かれたこと。 

私はほぼ恋愛経験がなくて、そのことが「時に」コンプレックスとして心に影を落とします。

(厳密に言うと、中学生の時に2回ほどお付き合いしたことはあるのですが、どちらも1ヶ月と続かず、カウントして良いものなのか…となるのです)

「時に」と書いたのは、常に恋愛経験がないことに対してコンプレックスを感じている、というわけではないからです。それは、

「本当に心から好きな人と付き合いたい」

その思いに寄り添った判断をしてきた結果だからです。

友達の大多数に彼氏ができても、「彼氏がいない私」に対してコンプレックスを感じなかったのは、自分自身の心の声に寄り添うことができていたからだと思います。

だけど、ここ最近、コンプレックスと感じてしまうことが増えてしまいました。

それは、大学3年生になり、21歳になったにもかかわらず未だに彼氏がいないと言う事実です。

その事実は、時に私に重くのしかかり、やがてコンプレックスとして見え隠れするようになりました。


「自分の心の声に寄り添い続けた結果が、彼氏がいないという今をつくっている」
 

そうなるともう、自分の心の声すら信じられなくなるんですよね、

焦り、不安

複雑な感情が、心をゆらして、

これまで信じてきた
「本当に心から好きな人と付き合いたい」
という聞き馴染みのある、どこか安心感のある言葉で心を整えたふりをして。

整えたふりをしすぎたのか、
今回心に落ちてきた影は、なかなか消えてくれません。

だけと、こうやって落ちてきた影をどこか冷静に見ている自分がいて。


驚くほど冷静な心の奥底の思いを、

今夜は少し、言葉にしたくなりました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?