見出し画像

私が思う『entertainment』

「あなたはそのままで大丈夫。」
安心感を届けていきたい
保育士をしている竹田佐知です。

BeautyJapan 7つのコンセプトのひとつ、『entertainment』について。

意味を調べたら『娯楽』『余興』と出てきました。

『娯楽』とは、どういうことかなぁ?
そう考えていて、浮かんだのは、余白があるということ。

 『余白』があるからこそ、娯楽、余興を楽しむことができる。

 私は、その心の余白に、めちゃくちゃ左右されます。自覚してます。

 保育士として働いているし、娘とも仲良さそうだし、怒ることなんてないでしょって言っていただくことが多いのですが、

とんでもない!!!!!

あります。ありますとも。

保育士だし、インストラクターの資格をとって心身の健康にも気をつけてるし、
だから、私の心はいつも平穏です!!

と、言いたい!!

言いたいけれど、お恥ずかしながら、
そんなことはありません。

心の余白がなくなると、うわーっとざわざわ。
そして、アワアワしすぎて、変なとこにぶつかっていっちゃって、アイタタタなんてことも多々あります。

正直、それが、今の私です。

だけど、余白がなくなってるってことに
気づけるまでの時間は、短くなってきているような気がします。

それは、
バランスボールに出会って身体を動かして切り替える方法を知ったこと
たくさんの人に出逢って自分というものに目を向けさせてもらえてきたこと

そんなことが関係しているのかなと思います。
 
 やっぱり、笑えるなら、毎日笑って過ごしたい。
 『entertainment』を楽しめる自分でありたい。

そのためにも、心の余白を大切に
今日も
自分の心と身体の声に耳を澄ませていこうと思います。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました✨

 私が今年ファイナリストとして参加しているBeautyJapan WELLNESSの大会が
7月20日に愛知県江南市にてあります。

せひファイナリスト11名の想いを直接聴きにきてください。
勇気と元気をもらえる時間を一緒に過ごしましょう♪ 

応援チケットもあります。

この人の想いが広まったらいいな。日本大会に届けー!!と思うファイナリストの名前を書いて、応援チケットを書いていただくと、得点に加算されます。

もし、それが『竹田佐知』だと嬉しいな♪

よろしくお願いします。

#wellness2024       #BeautyJapan 
#仲間    #健康美 #安心感



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?