見出し画像

そんなにお金をかけない暮らしについて

お金をかけないことって
かなり難しいことです。


私たちが生きるだけで税金というシステムに
お金を吸い取られていて
食べ物を得るためにお金が消えていく。


お金をかけない暮らしって何だろう。

自分たちが趣味にしていることも
きづいたらお金がいります。

散歩が好きな私ですが
気づいたら近所が飽きてしまって
遠くの街に行こうとするあまりに

電車賃がかかっていることだってあります。
知らない街で歩くと
気になった喫茶店が私を手招きしていることが多いので
ついつい入ってコーヒーを楽しんでいるのです。


こうして知らぬ間にお金は私の手の間から
さらさらと零れ落ちているんです。


お金をかけないところを増やせばいいんじゃないか。
という考えにいたり、最近は服にこだわることをやめました。


無地の服を買えば問題ないのです。
飽きも来ず、年中楽しめます。

気分転換に色物が欲しいときは
靴下やハンカチなど小物で楽しみます。

あとは化粧品です。
正直、ベースメイクが整っていればいいと思うのです。

肌がきれいに見えるだけで
それだけで何割増しになることやら。

あんなにこだわって韓国コスメに夢中になっていたあの頃が
懐かしく思えます。(大人になったってこと)


食事はお弁当を持参するようにして
あとは自炊を頑張る。
頑張るといっても
毎日絶対作るとかはやりません。

そんなエネルギーはないですからね。


本とネイルは大好きな趣味なので
やめる気はしばらくなさそうです。

ネイルはセルフを考え中。。。

コーヒーをおうちで楽しみたくて
コーヒーミルやドリップセットを購入するか迷っています。


美味しい豆だけ買って
おうちで何度も楽しむ。


これが幸せなのかもしれません。


自分にとっての幸せをみつけて
穏やかにのんびり生活したいです。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,794件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?