見出し画像

AIと散策しながら見つける創造性:僕のノートが生まれるまでの物語

僕にとって、ノートを作るという行為は、
ただの記録以上のものです。
それは、日々の散歩が織りなす思考の軌跡を残すプロセスなんです。
今回は、そんな僕のノート作成方法を、
少し詳しく記事にしてみたいと思います。

これまでの記事で何度も触れてきたように、
僕は本を読むのが苦手です。
長い文章に目を通すことは、いつも一苦労。
だからこそ、文章を書くのも決して得意ではありません。
しかし、心の中には伝えたい思いが溢れていて、
それを言葉で表現することは、比較的得意な方です。
そんな僕が、他の人とは少し違ったノートの書き方を見つけたのは、散歩をしている時でした。


散歩は、僕にとって思考を巡らせる大切な時間です。
でも、歩きながらスマホで文字を打つのは、危険が伴います。
前が見えなくなり、つまずいたり、
景色を楽しむ余裕もなくなってしまいます。
そこで、僕は音声入力という方法を取り入れました。
スマホのメモ帳を開き、
言葉をそのまま文章に変換するんです。
でもこの方法は完璧ではありません。
打ち間違いや変換ミスが発生することもしばしば。
正直、
それらをチェックするのも苦手なんです(笑)

でも、修正しなければ、僕のノートが世に出ることはできません。

では、どうやって僕の言葉を文章に添削修正するのか。

その答えが、ChatGPTです。

AI技術を活用したこのツールは、
僕のような文章作成が苦手な人間にとって、
まさに救世主。
ChatGPTについては、名前を聞くだけで敬遠する人もいるかもしれませんが、
僕も最初はよくわかっていませんでした。
ただ、効率化と高い成果を出すことは、
仕事でもプライベートでも常に考えていかなければならないと思っています。
そういった僕の基本的な考え方が、今回のノート作成方法に反映されていると思います。

今回は、MicrosoftのCopilotを使った
編集プロセスについて詳しくお話しします。
このツールは、仕事も私生活も大変便利になります。
ぜひダウンロードしてみてください!

メモに書き起こした文章をコピーし、
Copilotに「次の文章を添削して」と入力した後、ペーストするだけ。
すると、添削された文章が返ってきます。
さらに、ノートの内容に合わせた雰囲気で作成してくれます。
カジュアルなスタイルで書いてほしいとリクエストすれば、そのようにしてくれますし、
もっとフォーマルなスタイルを求めれば、それに応じた文章を作成してくれます。

この記事も、メモからCopilotで仕上げています。
これにより、文章を考えながら文字を打ち込むことや、
長時間座って考えることなく、
効率的にノートを作成できます。

もしよろしければ、皆さんがどのようにノートを作成しているか、コメントで教えていただければ、
僕の参考になりますし、みんなも知りたい情報かと思います!

最後にやり方を要約しておきます!


①音声入力を使用する:
スマホのメモ帳を開いて音声入力で言葉を記録します。

②ChatGPTによる添削:
MicrosoftのCopilotを使用して、
「次の文章を添削して」と入力し、
メモをペーストして添削を依頼します。

③添削された文章を受け取る:
Copilotから添削された文章が返ってきます。

④内容に合わせた雰囲気で編集:
ノートの内容に合わせて、
カジュアルまたはフォーマルなど編集を依頼します。

⑤最終的なノートを完成させる:
Copilotの添削を経て、noteにコピペして完成!

参考にしてみてください。

以上、よろしくお願いします。

これで終わろうと思いましたが、
この編集方法はもしかしたら有料級かもと思ったので有料設定してみましたが、
全文無料公開しています。
もしかすると有料記事ってだけで閲覧されなかったり、
スキが少なかったりするのかもと思うのですが、

何か無料な情報が世の中に溢れすぎてて
何でもかんでも無料で情報を取得できる。
それはすごく便利で良いことなのかもしれませんが、
これ知れてよかった!
これ知れるならお金出す!
って感覚もあると無料の情報もより有意義な情報になる気がします。
そりゃ、タダに越したことはないですけどね(笑)

ではもし、


もし、

もし、

あー100円くらいの価値あったなーって感じたら購入してくれると嬉しいです。

こんなことするのは僕だけかもしれません笑

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?