マガジンのカバー画像

coucouさんのおすすめマガジン①

3,669
coucouさんのおすすめマガジン登場~coucouさんがね、大好きな、大好きなnoteさんのクリエイターさんたちの作品のご紹介~みんな~見てね~
運営しているクリエイター

#日記

私、失敗しやすいので【2024年創作大賞感想文】

山根あきらさんが連載された長編小説、 『漂着ちゃん』が最終回を迎えた。 物語の最初、私は…

名文を精読・熟読・多読して一歩でも近づけるように精進しよう💛今日からしばらくの間…

私は元教育関係者です(公務員ではないです)。そのため、義務教育の中学生が使用する教科書を…

上達の探求
12時間前
83

小説: ペトリコールの共鳴 ㉖

←前半 第二十六話 喧騒はまだ終わらない ⑤体長わずか20センチ足らずのハムスターはいつ…

異常低気圧でnote連続投稿が途絶える所だった話 爆弾低気圧?

今日の午前中はnoteで記事投稿を開始してから最大の危機を迎えていました。というのも、日本列…

115

小説: ペトリコールの共鳴 ㉕

←前半 第二十五話 喧騒はまだ終わらない ④ ハムスターのキンクマはリンゴを咀嚼しながら、…

「涙活(るいかつ)」健康法 最近の日本人はあまりにも元気がなさすぎるのではなかろ…

私の場合、年がら年中体調不良です。そして、湿度の高い今の時期と冬季は非常に苦手なので、あ…

133

「コメント返信」ときどきお休みします。

今日の記事はタイトルのとおりです。 「コメント返信」ときどきお休みします。 noteに毎日 投稿する人もいれば 週に1回の投稿で 心が満たされる人もいて 1人1人それぞれの ペースがあります。 noteに8時間使える人 noteに10分だけ使える人 使える時間も それぞれです。 コメントが 1日40件くらいが ちょうど良い人。 1日1件くらいが ちょうど良い人。 それぞれの「ちょうど良い」があります。 体調が良い日もあれば 優れない日もあります。 いつの日

小説: ペトリコールの共鳴 ㉔

←前半 第二十四話 喧騒はまだ終わらない ③ 「おかえり。けっこう雨が降ってるね」 ハム…

小説: ペトリコールの共鳴 ㉒

←前半 第二十二話 喧騒はまだ終わらない ① そろそろ春が来る。いや、3月は春だな。 今年…

言い表せない感情の強さ【2024創作大賞感想文】

2024創作大賞。 青豆ノノさんはどんな作品で臨むのか、毎日待ち遠しかった。今でも毎日、…

小説: ペトリコールの共鳴 ㉑

←前半 第二十一話 甘え上手のカリスマ ⑥ 来客が去ったあとの静けさを、囁くキンクマの声…

猫🐈好きの人は寿命が長いらしい🐼甘い物が好きな女性は男性の愛💛に飢えている?AI…

noteクリエイターの皆さんの中には、猫🐈が大好きな人たちや我が子のように愛している人たちが…

167

小説: ペトリコールの共鳴 ⑳

←前半 第二十話 甘え上手のカリスマ ⑤ 「そうしてアジトから通報されたんですか?」 『週…

生きている実感がほしくて

雨を聴く、雨を耳で、生きている実感がほしくて 2年前の夏 コロナウイルスに感染したわたしは、友達から聞いていた話とまるで違って無症状だった 毎朝保健所から健康観察の電話があっても 特にこれといった症状がない ただ、ひたすら自室に隔離され ウイルス感染した弟とそれぞれが2階にこもり 実家にはお風呂が1つしかないので 母に感染させないよう気遣いした ウイルス感染より、ヒマ死にするかと思った 外から聞こえてくるのは、近所のケンカ 「朝っぱらようやるなぁ」 娯楽として窓からひ