マガジンのカバー画像

coucoさんのおすすめマガジン②

5,043
coucouさんの大好きな、大好きなみんなの作品~ 片思いもたくさんあるけれど、とっても素敵な作品たち~ みんなに知って欲しい~ 見ていてほしい~ 忘れないでほしい~
運営しているクリエイター

#文章を書く

小説: ペトリコールの共鳴 ⑦

←前半 第七話 遥かな香へ捧ぐ 雑木林に放したキンクマはやはりネズミだ。 無邪気に右往左…

小説: ペトリコールの共鳴 ⑥

←前半 第六話電車に乗ったら、こんな場所へも来れる♪ テッレテ テッレテ テッレテ 僕は電…

小説: ペトリコールの共鳴 ⑤

←前半 第五話 僕は人と話がしたかった 飼い主のタツジュンが外食に連れて行ってくれる。 …

暑さが胸に刺さる

炎天下に溶けゆく影 猛暑が肌に刺さる 浜辺で聞こえる子どもたちの笑い声 夏ならではが 気持…

小説: ペトリコールの共鳴 ④

←前半 第四話 自己実現的な言及 白い靴を買ってもらった。 ドールシューズというもので、人…

着地点を見失わないために私が考える事

私はnoteで文章を書くときに、大まか着地点を決めてから書くように心がけています。 いや、正…

千世(ちせ)
3週間前
216

執拗な人には届かぬ声

わたしの指紋は警察署に保管されていると思う 過去に2回、ストーカー被害に遭い 1度目の被害は夜逃げする羽目になった 2度目の被害は弁護士へも介入してもらった 1度目のストーカー被害は ストーカーされているのを知らずに生活し 風呂上がりに玄関チャイムが鳴り 無防備にドアを開けた瞬間、人が乱入  わたしは悲鳴をあげた 壁に頭を押しつけられて、物で叩かれた後 人は立ち去った それからは神経質になり夜が恐ろしかった もしかしたら間違えてうちへ入ったかもしれない しかし希望的

何も考えてないでしょ?

風薫る、新緑が目に眩しい季節 わたしは窓際に座って観葉植物の葉を拭く 埃まみれにならないよ…

有料noteでの出来事

結論から書く  有料記事において 「頼むからコメント欄にネタバレさせないでね」 わたしの個…

5月は、うさまろと散歩

5月は、うさまろと散歩 青空は 天宮から降り注ぐ恵みだね 心地良い風が今日を包む 爽やか…

小説: ペトリコールの共鳴 ③

←前半 第三話 ネズミへのわずかな恩を 沈痛と悲愴を抱き合わせた冬から 若葉が目に優しい5…

言葉や文章が降臨する人たちは自己表現で困ることはない! 出生数2割減の恐怖!!!

私は言葉や文章で自己表現ですることが楽しいです。私の場合、その言葉と文章はどこから出てく…

上達の探求
1か月前
221

透明な感受性のやり場

先日は食事を作らず 母と外食に出た 隣の席へお座りになった 高齢のご夫婦が上品で 店員さん…

noterにファンは要るのかな

うちの祖父(以下、爺さん)は大の応援好きだった うちの大おじが議員だったこともあり 後援会の役員や自治会の役員など、自ら挙手し 家のことは二の次 祖母と頻繁にケンカへ突入した 誰かを応援するとは多少の自己犠牲ありき 爺さんを見ていた感想で お金を全く使わず、SNSにイイネするだけで 応援やファンだと言えるのか、考えてみる 議員でも、アーティストでも 名を馳せた人物であるなら 応援に自己犠牲は不要だろう 1人ぐらい選挙やライブに来なくても 大した影響はない しかし初出馬