見出し画像

サツドラ管理栄養士が考案しました!スマートプロテインのアレンジレシピ

みなさんこんにちは!サツドラ 管理栄養士の宮本です!

調剤&ウェルネス推進部ウェルネス推進担当
管理栄養士 宮本(ミヤモト)

2015年に名寄市立大学を卒業し、管理栄養士資格を取得。2015年に(株)サッポロドラッグストアーに入社。札幌、帯広の店舗で化粧品、医薬品を担当。2022年~調剤&ウェルネス推進部で管理栄養士の教育・支援や自治体様の事業内での栄養セミナーなどを担当。

サツドラの管理栄養士として様々な業務に携わっています!サツドラの管理栄養士に関する詳しい内容は、ぜひこちらの記事をご覧ください!

今回は、社内向けに設けられている「サツドラ管理栄養士への質問フォーム」に寄せられた、

『スマートプロテインを美味しく活用できるメニューを教えてほしいです!』

というリクエストにお応えして、実際にスマートプロテイン(略してスマプロ)を使ったスイーツのメニューを考えてみました♪

今回はそのレシピをご紹介します!

スマートプロテインって?

まず、サツドラで販売している『スマートプロテイン』をご紹介します!

サツドラとパーソナルトレーニングジム「smartway」が共同で開発したスマートプロテインのことで、不足しがちなたんぱく質の他に、11種類のビタミンと9種類のミネラルを配合。 手軽に多様な種類の栄養素を補給できるドリンクです。

抹茶、レモン、ブルーベリーの3つのフレーバーがあり、これまでプロテインに馴染みがなかった方でもチャレンジしやすい商品だと思います。

プロテインは水や牛乳に溶かして飲むのが一般的ですが、やはりそれだけでは飽きてしまいますよね…ダイエットや筋肉増量など飲む目的は様々だと思いますが、継続してプロテインを摂取していただけるようにズボラな私でも簡単に作れるスイーツをご紹介します!


材料をシェイクして冷やすだけ!簡単スマプロムース

材料(2個分)

・スマートプロテイン(抹茶)(1.5杯) ※お好みでレモン・ブルーベリーでもOK!
・生クリーム(100ml)
・ゼラチン(3g)
・お湯(20ml)

作り方

① ゼラチンをお湯で溶かす。
② シェイカーに生クリームスマートプロテインを入れてシェイクし、溶かす。
③ ①を②に少しずつ入れて、もったりとするまでさらにシェイクする。
④ 器に③を注ぎ入れ、冷蔵庫で20分冷し固めて完成!

栄養価(1個あたり)

・エネルギー 219kcal
・たんぱく質 5.9g
・脂質 20.1g
・炭水化物 3.6g
・食塩相当量 0.3g

生クリームを使うことで濃厚な味になりますが、牛乳・豆乳でも代用が可能です♪
カロリーが気になる方は、ぜひ豆乳で作ってみてください!

ホットケーキミックスで作るスマプロ蒸しパン

材料(3個分)

・スマートプロテイン(抹茶)(2杯)※お好みでレモン・ブルーベリーでもOK!
・ホットケーキミックス(200g)
・卵(1個)
・牛乳(160ml)
・バナナ(お好みで)(1本)

作り方

① バナナは一口大に切る
ホットケーキミックス卵、スマートプロテイン、バナナを入れ混ぜ合わせる
牛乳を少量ずつ入れながら混ぜ合わせる
④ 生地を器(もしくは耐熱タッパー)に流し入れ、600wの電子レンジで4分加熱する
⑤ 竹串を刺して、ベトっとした生地がつかなければ完成!

栄養価(1個あたり)

・エネルギー 346kcal
・たんぱく質 12.0g
・脂質 5.9g
・炭水化物 63.7g
・食塩相当量 0.9g

電子レンジで簡単にできる蒸しパンです。
ホットケーキミックスで作っているのでボリューム感もあり、忙しい朝の朝食にもGOODです!


スマートプロテインを使ったスイーツを2つご紹介しました。

プロテインは普通に飲むとなんか粉っぽいから飲みにくい...という方でも、このように普段のおやつ作りにスマートプロテインを加えてアレンジするだけで、たんぱく質を美味しく簡単に補うことができます!

そして、今回ご紹介したレシピで使う材料は、全てサツドラでお買い求めいただけますので、みなさんもこのレシピで是非アレンジスイーツを作ってみてくださいね!!

管理栄養士考案レシピのご紹介 

また、サツドラ店舗のホームページではコラムで管理栄養士が考案したレシピを公開しています。

旬の食材を使ったレシピや自宅で簡単に作れるレシピもたくさんありますので、普段の献立の参考にしていただけますと幸いです!

▼サツドラHP管理栄養士考案のレシピはこちら!