見出し画像

せとうちブループロジェクト2021

 こんにちは!今年度とくやまなびや営業部長のmoonです。よろしくお願いします。

 先日、このイベントの主催者である、渡辺裕子さん、渡辺純菜さん親子が本校に来校され、「せとうちブループロジェクト2021」の存在をはじめて知った。
 7月3日~4日に山口県周南市で「せとうちブループロジェクト2021」というイベントが行われた。釣りやセーリングなどたくさんの海のスポーツやイベントを子どもから大人まで楽しみながら、現在の環境問題を知ってもらうことができるとても良い機会だと思った。
 イベントの中には、海の漂流物でアロマディフューザーを作ったり、e-セーリング体験ができたりと楽しそうなプロジェクトが多くあった。

画像3

海の課題

 現在の海では、マイクロプラスチックなどを飲み込んだウミガメなどの海洋生物が死に至ると言った生態系の破壊が起こり、海洋汚染がさらに問題となっていることを実感した。マイクロプラスチックについては、環境問題の一つとして話題になることも増え、聞いたことはあったが、私たち人間のせいで海の生き物がいなくなるということは、絶対にあってはならないことだと思った。

画像3

セーリング

 知っている方も多いかもしれないが、セーリングとは、1人または2人乗りのエンジンがないディンギーで海上のコースを回り、フィニッシュ順位を競う競技である。1回45分程度で1日に3~4レース行われる低得点式のスポーツでとても体力のいるスポーツだ。
 私も地域にセーリングをしている人がいるので、セーリングというスポーツがあることは知っていたが、自然を相手にし、想像以上に難しく大変な競技だと知った。純菜さんは、2024年に行われるパリオリンピックに出場されることを目標にされていて、今現在も大変な努力をされていると聞き、私も全力で応援したいと思った。

 渡辺さん親子のインスタグラムはこちらから▶▶▶


画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?