マガジンのカバー画像

女性エンジニア現場日記

72
運営しているクリエイター

#コロナ

女性エンジニア現場日記-コロナ編③-

女性エンジニア現場日記-コロナ編③-

リモート勤務、ITエンジニア系であれば今も続いている方もいらっしゃると思います。その業務中の困りごと、きっとnoteなどではすでに話題ブームも去っているとは思いますが、敢えてこのタイミングで書いてみます。

設計業務でも、仕様書の最終確認時や、特にコードをずっと書いていると手を動かしてキーボードを打つより考える事にも時間を多く使う事があります。ですが、プログラマ同士の同業者以外はほとんどの人がその

もっとみる
女性エンジニア現場日記-コロナ編②-

女性エンジニア現場日記-コロナ編②-

-コロナ編①- -参画1か月編-⑤ などでもコロナ期前に現場で体験した事が現在のコロナ後以降状況が変化している事に少し触れました。
コロナが拡大する最初の頃いち早く全社員をリモート勤務に出来た企業は渋谷のあるIT企業だそうです。日頃からプログラマは一人称で担当部を作成し、Git上で運用すれば全く不都合はありません。実際自分も不自由なかったです。。。というか個人的には生産効率がものすごく上がりました

もっとみる
女性エンジニア現場日記-コロナ編⑧-

女性エンジニア現場日記-コロナ編⑧-

日々、コロナ新患者が増殖している状況ですがみなさんは、ご体調などは大丈夫でしょうか?いまのところ自分の周囲は大丈夫なのですが、メディアなどの数は、すでに2波の頃の数値に到達しております。普通に買い物から帰宅しただけで鼻水が出るなど、ちょっとした事に神経質になってしまいます。

どうやら2波の時と同様で一部の歓楽街あたりに集中している様子です。
余り突っ込みは入れたくない内容になりますが、まあ一部の

もっとみる