マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,445
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

気になるあの照明はどこの?|リノベーション

こんにちは、RE広報担当です。 早速ですが、続々と新しい事例が完成してお洒落空間が生まれて…

我が家のこもりスペース

こんにちは。 ふきさんです。 我が家にある2つのこもりスペースをご紹介。 1つ目は寝室横…

119

季節の訪れに心ときめかせて。「春インテリア」をつくる3つのポイント&家具・小物の選…

春の訪れを感じたら、身近な場所にも季節感を取り入れたくなるもの。インテリアにも「春色」や…

TAKANO MOKKOU
2か月前
5

部屋に飾りたい!ハンギングプランツ図鑑30 珍品から定番まで

ハンギングプランツ図鑑 珍品から定番まで。従来の部屋の中に植物の鉢を置くスタイルとは違っ…

植物生活
2か月前
14

小さな夢だったポジャギカーテンを商品化しました!思いの丈を綴ります。

今週の月曜日、つい昨日のこと。 ちょっと大げさだけど、また一つの小さな夢だったことが叶い…

227

インテリアの色の選択に潜む「内なる保守性」を壊そう!

インテリアの色を考えるのって、結構、保守的になりやすいと思います。白の壁を基調とすると、…

木製テーブルが届いたのでレビューしてみる

また買ったんですか?と言われそうだけど、注文したの自体は2月中旬でしたので(笑)受注生産だから待つかわりに結構リーズナブルだなぁと思ったので紹介しようかなと思う。 今回購入したのは、Lavie24さん。工房直通的なやつ。 今回なんでこれにしたの?前回のテーブルは、折りたたみ式で、パタパタと閉じると幅15cm程度までちっちゃくなるって代物だったんだけど。土鍋を持ってきて食べるスタイルになったら、可動式足がだいぶ心もとないぞと(笑) ガチ物のアンティークならもうちょっと重さ

マツ六が棚板をつくるわけ。【ZEPU】プロジェクトのお話

自己紹介の記事でお話させていただいた通り、建築金物卸売業から始まった当社。現在はオリジナ…

海外コンペ受賞「ARTBOX」の照明のハナ氏。

こんにちは。ハナ氏です。 まずは、なんとなくでもこのページを開いてくださり、ありがとうご…

25

器いろいろ

新作できました〜♪ いろいろ書いて長文になりました。 お時間のある時に、お付き合いいただ…

いとかよ
2か月前
60

お気に入りのデスクスペースを作りませんか?(妄想デスクツアー)

こんにちは。 鉄家具と暮らすでは、ただいま「新生活フェア」を開催中! 新生活といっても、…

17

【マイホーム】インテリア

引き渡しが3/31に決まりました。あと少し。note書きたいんだけど、引渡されるまであんまりネタ…

ぴぽのいえ
2か月前
27

『椅子とめぐる20世紀のデザイン展』

日本橋髙島屋で開催されていた『椅子とめぐる20世紀のデザイン展』へ。 椅子を中心に、食器等…

うらがみ
3か月前
30

【アクセントクロス】人気の幾何学柄の壁紙をご紹介

みなさまこんにちは。 世界の個性豊かな壁紙を輸入・販売している株式会社テシードです。 みなさまはお部屋にアクセントクロスを検討されたことはありますか? アクセントクロスとは、お部屋の壁一面にアクセントになる色や柄、素材を取り入れて空間を演出するインテリアデザインのこと。1面を変えるだけで雰囲気ががらっと変わり、空間の中にメリハリをつけることができます。 今回はアクセントクロスにもおすすめの人気の幾何学柄の壁紙をご紹介します。 実は弊社取り扱いの商品の中で人気の壁紙を