マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,423
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

あなたの人生、片づけます

断捨離という言葉がなかなか受け付けない。 本当はすごく良い意味なんだろうけど、元々物に愛…

花が好き。配送のストレス問題、何とかならないかなぁ。

切花は生産者さんのところで蕾の状態で切って、市場へ運ばれて、仲卸へ運ばれ、花屋さんに運ば…

間取りの考え方~完成反省会

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 本日は毎週恒例『…

「歴史あるものは高価」は神話?

「歴史あるものは高価である」と思われることが多いでしょう。 長い年数が経過し、かつ一定の…

「東京ショーハウス2022」でリアルと出会う

現在開催中の「東京ショーハウス2022」に行ってきました。 期間:2022年10月23日(日)〜30日…

EXPわくい
1年前
12

秋の夜長を楽しむ、小さな模様替え

少しずつ寒さが増して日も短くなってきたこの頃。長い夜を楽しむために少しだけ模様替えをしま…

リコのこれからそれから【08】

毎週水曜日にこんにちは! リコです♪ 本日は家具のお話。 カーテン屋だった時 お世話になりました 家具ブランドさんの イベントにお邪魔しました!! Ritzwell(リッツウェル) と読みます。 イタリア ミラノで 毎年開催される ミラノサローネにも 出展されてるブランド! イベントショールームは 東京表参道にあります。 リッツウェルは 日本の家具ブランドで 福岡で誕生しました。 現在、作られている 全ての家具は 福岡県糸島市にある 「糸島シーサイドファクトリー

ラタンと黒フレーム

こんにちは!APARTMENTのタクマです。 10月も残りわずか。ハロウィンが終わるとクリスマス、…

『huge ceramics』の個展がはじまりました【FREEPARK】

秋の風が気持ちいい10月。 FREEPARKではhuge ceramicsの 個展を開催いたします。 スタッフが…

芳藤アニマルと暮らそう! 浮世絵ダイカットステッカー【太田記念美術館コラボレーシ…

浮世絵師・歌川芳藤が描いた、人間みたいな動物たち。見れば思わずにんまりしてしまう、そんな…

リコのこれからそれから【07】

毎週水曜日にこんにちは! リコです♪ 新しい職場で 絨毯を販売するようになって 1ヶ月が過ぎ…

切って食べるを、もっと気軽に。

発売以来ずっと大好評の、まな板になるお皿 CHOPLATE(チョップレート)。 実は多くの方から…

83

本棚がすぐパンパンになるわたしの、ゆるゆる!本棚整え術

本棚がすぐにパンパンになってしまう。 とりあえず収納しようとする。棚にこれでもかと詰めて…

fumi
1年前
16

酒徒厨房③ - 中華ヘラ(鍋鏟)

僕が自宅で中華料理を作るに当たり「便利だな」と思っているものを紹介していく「酒徒厨房」。第3回の今回は、中華ヘラ(鍋鏟)。これまた僕にとってはなくてはならない調理道具のひとつです。

有料
300