マガジンのカバー画像

ギフト 記事まとめ

965
「あげてよかった」「もらって嬉しかった」プレゼントを紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ギフト」が付けられている記事を自動で追加し、紹介… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

海苔屋が"おすすめ"する様々な産地の海苔まとめ。

私が海苔屋に転職し早4年が経ちました。 ここまで生産者さんや海苔屋さんにひたすら質問し学び…

ブランディングとはものづくり 町工場の規模のまま世界と戦いたい 藤田金属株式会社…

大阪府八尾市に降り立った編集部は、突然巨大な白いフライパンに遭遇しました。 この巨大フラ…

無限大の可能性を秘めたる君へ【34/100】

  夫が東京に帰った。 本来なら地元の駅から送るはずが県庁所在地で7年に一度の御開帳があ…

りん
2年前
14

自己紹介と私が思うムードマークの魅力

はじめまして。 ムードマークPR担当のうえのやまです。 三越伊勢丹に入社して5年目、ムード…

hiromiが厳選!幸せ時間のおともにしたいとっておきスイーツ8選

こんにちは、hiromiです。 今回はお気に入りのお取り寄せスイーツを紹介させて頂きます。 雑…

31

はながすきすぎる チョコバニラ

こんばんは、花屋KONOHA鵜飼亜希子です。 雨模様でのんびりな水曜日かな?とゆるんでおりまし…

花屋KONOHA
2年前
44

屋久島トレッキングの旅~また買いに行きたいお土産

sankara hotel&spa 屋久島に泊まって思ったこと 4月に行った屋久島トレッキングの旅ですが、sankara hotel&spa 屋久島での宿泊もとても良い思い出です。 美味しいお食事とバトラーサービス、広々としたラグジュアリーな客室の事をかなり前から旅慣れた方から教えていただいていたので、いつか必ず泊まりたいホテルでした。 案の定、カジュアルなレストラン(AYANAアヤナ)でさえ、迷いに迷うほどのメニューの多さと美味しさでしたし、落ち着いた雰囲気のレストラ

父の日は…

きっと、 すごく歴史のある杉ですよね。 あ、 杉じゃなかったらすいません(笑) ゴツゴツし…

Jinbei_kun
2年前
13

待望の『CANASA』の作品が届きました!【FREEPARK】

とても人気の高い『CANASA』さんから たくさんの作品が届きました。 ぜひ『CANASA』を知って…

REGAL本社社員に聞いてみた!親子で履きたい靴 Ladies編 #Vol.2

皆さまこんにちは。 いつもnoteお読みいただきありがとうございます。 さてさて、今回は「親…

KURANDの酒ガチャをやってみた

こんばんは。 tarosuさんと言えば、占い。 tarosuさんと言えば、お酒を飲みながらの占い。 …

#呑みながら書きました mimurosugi summer!

最近嬉しいプレゼントを貰った。 なんとあの「みむろ杉」の見たこともないお酒。 三輪明神 大…

高級レストラン「ラボンバンス」の定期便が気になる!ご褒美にいただきたいミシュラン…

こんにちは。 私はフリー記者の仕事をしているのですが、こないだ朝からバタバタで、思わぬミ…

8

“脱プラ”の流行にとらわれない。「N h e s .」の歯ブラシをつかうと、おのずと環境を想い始める

STORY12:自然に還る歯ブラシ「N h e s .」 最近は「脱プラスチック」という言葉を耳にすることが増え、多くのものが自然由来の素材でつくられるようになってきました。 毎日つかう歯ブラシもそのひとつ。竹製や木製のものを見かける機会が増えています。 「N h e s .(ナエス)」の歯ブラシは、完全にプラスチックフリー。本体となる柄には椅子の端材であるブナ材が、ブラシは食肉の副産物である動物の毛、柄の塗装にはエゴマ油……と、全てが土に還る素材でつくられ、環境配慮へ