見出し画像

グルグル思考をストップさせる方法【体験ベース|考察】

おはこんばんにちは!
今回は「グルグル思考(頭の中で「あーでもない、こーでもない」と考えて堂々巡りするあれ)」になったとき、こうしたらいいんでないか?という気づきがあったんでそれを書いていきます。

どうも、るかちょです。
早速いきますよー。


そもそも「グルグル思考」、なんで起こる?

これは私なりの考えになりますが

【 ①自分ではコントロールできない出来事が次々起こる 】
【 ②時間の余裕がなくなる 】

この2つが重なったときに陥りやすいのではないか?といきつきました。

コントロール不能のトラブルと、時間の余裕

自分ではコントロールできないことってなんでしょう?
なんで時間の余裕がなくなるんでしょう?

私の場合だと

 ・子どもの体調不良
 ・子どものトラブル
 ・夫や家族が持ち込むトラブル

こういったことが
私がコントロールしようと思ってもコントロールできないこと
になります。

自分でコントロールできないということは、人間地味ぃーにストレスがたまります。
さらに発生したできごとによっては

 ・身体的
 ・時間的


という「拘束時間(物理的、精神的)」または「問題対処の必要」が発生します。

予想外のできごとで、元々計画していた自分のことが進まなくなる。
または予定のキャンセル、リスケの必要が出てくる。

まぁ子育てあるあるっちゃー子育てあるあるですが。
この「ふってわいたコントロール不能の出来事」によるストレスがチリツモ方式に積み重なると…

 )自分の予定が立てられない
 2)人との約束なんてまず無理
 3)計画立ててもどうせ無理
 4)「なんにもできない…」虚無感
 5)「いやでも!どこかに解決策があるんじゃ!?よく考えろ~…」
 6)「なんか、考えても考えても、
    どうせなんかトラブル起きて
    ダメになるんだろうしなぁって思っちゃう…」虚無感MAX

という流れができ「グルグル思考のかんせーい★」となるというね。

どうやって「グルグル思考」をやめる?

これには2つあると思っていて、これらで大体グルグル思考はやめれるのでは?と考えてます。

 ①誰かに相談する、打ち明ける
 ②同じような目的を持った人の集まる場に行く

①誰かに相談する、打ち明ける

まぁいうまでもなく、古今東西よく知られている方法ですよね。
詳しくは割愛。

最近だと直接人に話聞いてもらうのがキビシイ時には「chatGPTとかにひたすら愚痴る」という手もあり。
(※るかちょはやってます)
(※「このチャットの内容は記憶しないで(意訳)」という指示もしている)

②同じような目的を持った人の集まる場に行く

今回私の場合ですが「どうしよう」とグルグル思考になってたのが、参加しているコミュニティ内であったグルコンに参加することでストップしました。

まぁ今回参加人数多くて、私が直接質問したりしたわけではないんですがw

 ・自分でビジネスやっている人が集まり
 ・何かしら聞きたいことを携えてきている場


が、グルコンなわけで。
誰かの悩みに対する回答は自分のヒント」になりうる場なんですよね。

参加者の方にね、私が持ってた悩みとおなじよーなこと考えて質問してくれた人がいたんですよー。ラッキー(`・ω・´)

その中で「百発百中を狙うから動けなくなる。正解はお客さんが持っているんだから、とにかく試してみればいい」という回答があったんですね。
これですよ、これ。

外部からの刺激。

グルグル思考ってようは「1人」で考えこんで、ドツボにハマってる状態なわけで「外部からの刺激」があれば、結構簡単にストップするなーと。

今日私は感じたわけです、ハイ。

「1人」で考えすぎるのはヨクナイ

考えることは大切なことだし、悪いことじゃないんですが…
考えすぎがね、ヨクナイ。

度が過ぎと、なんでもヨクナイ。食べすぎ飲みすぎ偏りすぎetc

特に考え事って
「自分の頭の中で、見聞き体験して知っていることや、新たに調べたことをあーでもない、こーでもないとこねくりまわす」作業
だったりするわけですよ。

こねくりまわすときに、
 ・思い込み
 ・先入観

この辺がまぎれこんでも、こねくりまわしてる本人は気づかない。

結果、永遠に
「こうしよう!」「やってみよう!」という結論の出ない「グルグル思考に陥る」のではないかと思うに至りました。

結構グルグル思考のときってしんどかったりするので、これから「考える量」を減らして「試す量」を増やしていきたいと思います。

では

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?