マガジンのカバー画像

マインクラフト記事まとめ

642
note公式のマインクラフト(マイクラ)マガジンです。 皆さんが書いてくださった素敵な記事をまとめていきます!
運営しているクリエイター

#マインクラフト

【マイクラ】色々ありました【のんびりサバイバル2】

どうも こんにちは しゃけもちです 引き続きコツコツやってます久しぶりにマイクラ触り続けた…

4

ほっくら物語#13(Minecraft)

”リベンジ果たしたり ”の巻 耐火のポーションがいつでも作れるようになった。 しかし、原材…

干し柿
8日前
20

[Minecraft] プログラマがやるGregtechExpert2日記 001

GregtechというMODをご存知だろうか? マイクラMOD界隈ではいろんな意味で有名なMODである 様…

創好リナ
10日前
1

【2024年】Minecraft Java版で友達とマルチプレイを無料でする方法

「影MODを入れて、友達とマルチをしたい!」 「ポート開放とかよくわからない….」 「影MODを…

Mey
2週間前
5

【マイクラ日記#54】□太郎、アルマジロと遭遇する

みなさんごきげんよう。 いよいよMinecraftの大型アプデ目前ですね! ダンジョンが追加される…

□太郎
2週間前
4

ほっくら物語#12(Minecraft)

”ほっくら人生2週目開始”の巻 全ロスって体験、いったい何回目だろう。 ここ数年は、いっ…

干し柿
2週間前
17

ほっくら物語#10(Minecraft)

” メビウスの輪的遊び方”の巻 前回に引き続き これまで作ったトラップやら自動〇〇機の紹介。 特別なものは何もない。 ただ、造ったものの順番には理由があって というか、必要に迫られて造るのだが 装置を作るための材料調達の装置だったり まるでメビウスの輪の上を走っているような 完成した時 何のために造ったかわかんなくなるような事態も 1回使ったら用なしになることも 高い頻度で発生している。 だからこそ この記事でその足跡だけでも残しておきたい。 というのが本音。🤭

【Minecraft】ハヤシサーバーでの建築紹介 Part4~ネオハヤシタウン編③~

ご覧いただきありがとうございます。しいたけです。 ギリギリ3か月連続投稿になっているでしょ…

しいたけ
3週間前
4

【マイクラ日記#53】□太郎、レッドストーン回路を勉強する

みなさん、お久しぶりです!! 前回4月に桜企画をやってから丸々1ヶ月以上が空いてしまい、…

□太郎
3週間前
2

Minecraft 黄昏の森の入れ方

今回はエフェクター関係ナシだけど割と鯖主になる事が多い俺用の備忘録。いろんな所で見るけど…

バカ
1か月前
7

ほっくら物語#9(Minecraft)

”結局、好きなんです ”の巻 突然、新ワールド「ほっくら」が始まって早2カ月。 え? まだ…

干し柿
1か月前
20

ほっくら物語#8(Minecraft)

” またまた、初挑戦”の巻 いろいろなトラップを造っては来たが エンドに作るのはこれが初め…

干し柿
1か月前
13

マイクラ最新アップデートのやり方まとめ(1.21 Tricky Trialsトリッキートライアル)

マインクラフトのアップデート、事前にお試しできること知ってますか。 Java版では「スナップ…

A-bros.
1か月前
5

ほっくら物語#6(Minecraft)

” ついにそんなことまで”の巻 先日は、ウィザー討伐を終え(討伐とは言えないけど)、とりあえずビーコン作って、山をホリホリする日々。 ビーコンとネザライトつるはしがあれば、もうサクサク掘れてしまう。 拾いきれないアイテムの回収はアレイちゃんにお任せ。 任せているのに! アレイちゃんはすぐ仕事をさぼって、どこかへフラフラいってしまう。 また、狭いところでかくれんぼしているうちに出られなくなってたりする。 結構手がかかるのだが、猫の手ぐらいにはなっているから良しとしよう。