マガジンのカバー画像

未利用魚活用プラットフォーム

16
漁獲量が年々減少し、日本の海から魚が少なくなりつつある中で、漁獲したにも関わらず食べられずに廃棄されてしまう「未利用魚」が全国的な問題になっています。 「未利用魚活用プラットフ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

こだわったのは、持続可能なチームをつくること

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

ついにお披露目! 未利用魚活用プラットフォーム 商品発表記者会見レポート

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 「未利用魚活…

コノシロの美味しさを伝えるための挑戦

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

「千葉県・船橋チーム」フィードバックセッション

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」事務局です。 「Tカードみんなのエシカル…

「愛媛県・八幡浜チーム」フィードバックセッション

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」事務局です。 「Tカードみんなのエシカル…

「未利用魚」への入り口は、どうあるべきか?|信濃屋・こだわりや対談

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

「もったいない」の先にある、未利用魚活用の意義とは

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く課題の一つに、漁獲したにも関わらず食べられずに廃棄されてしまう「未利用魚」の存在があります。 「Tカードみんなのエシカルフードラボ」は、自治体・漁師・地元事業者といった地域関係者、生活者、流通、食品メーカー、飲食関係者など、異なる立場のステークホルダーが対話しながら「未利用魚」を活用した商品を開発する共創の場「未利用魚活用プラットフォーム」を立ち上げました。「未利用魚」の活用を通じ

「未利用魚」という魚は、海の中にはいない

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

未利用魚活用に向けた、想いと想いのマッチング

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

ビッグデータを活用して、未利用魚を食卓へ

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

水産業の未来を拓く「未利用魚」

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」公式note担当の東樹です。 食を取り巻く…

「千葉県・船橋チーム」初回セッション(後半)

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」事務局です。 「Tカードみんなのエシカル…

「千葉県・船橋チーム」初回セッション(前半)

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」事務局です。 「Tカードみんなのエシカル…

「愛媛県・八幡浜チーム」初回セッション(後半)

こんにちは。「Tカードみんなのエシカルフードラボ」事務局の湯浅です。 「Tカードみんなのエシカルフードラボ」では、未来につながる食の循環をみんなでつくることをミッションに、食べられるのに使われていない(=未利用)資源を使って商品を開発する「未利用魚活用プラットフォーム」を立ち上げています。 2022年12月4日に「八幡浜チーム」の初回セッションを地域の方、流通の方、T会員の皆さまとオンラインで開催しました。午後の部は、オンラインフィールドワークで発見した魅力や課題をもと