マガジンのカバー画像

韓国・アジア音楽 記事まとめ

662
韓国やアジアのアーティスト・楽曲について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国音楽」「#KPOP」「#アジア音楽」が付けられている記事を自動で追加し…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

好きなアイドルと推し

もうかれこれ11年くらい音楽はk-popが好きなんだけど、今1番好きなのがスキズ! そう、StrayKidsである🫶🫶 11年くらいk-popが好きと言ったけれど、オールラウンダーなわけじゃなく、自分が好きなグループをひたすら聴くタイプ。 小学生の頃にKARAとか少女時代をよく聴いていて、そこから一気にハマり始めたかな。 どうでもいいこと説明するけど歴代推し(?)は BIGBANG▶︎iKON▶︎StrayKids そう、ナムジャグルしかハマってない😶 周りの男の人達

ミッシェルはもう聴けない(下)

禁断の実。それは岡村ちゃんだ。以前、フォロワーさんに何人か元ベイベが居たことにびっくりしたが、刺さる人にはたまらないと思う。 出会いは意外なほど爽やか。 入口は「愛はおしゃれじゃない」と言うbaseball bearの小出くんとの曲だ。 メロディも爽やかで、歌詞はくすぐったく恋心を歌っているのにちょっとキモい。 「唇」を「くでぃびう」と歌っていて、笑ってしまいながらもなぜか何度も聴いてしまった。 もともととことん掘り下げる性格のわたしは、興味を惹かれて他の曲も聴きにいった

★異次元のZ世代&グローバル異文化交流~IVE初めての単独コンサート~

今回は今をときめくK-POPヨジャグル、IVEのコンサート日記を綴る。 IVE THE FIRST FAN CONCERT “The Prom Queens” IN JAPAN ぴあアリーナMM公演 K-POP第4世代、Z世代ワナビーアイコンのIVEの登場は鮮烈であった。 平均年齢18.1歳、平均身長169cm! 公式MVの再生回数は1億回を超える(YouTube) 観客の90%以上をZ世代が占め、57歳のおじさんの周りのギャル(死語)が耳をつんざく黄色い声援を贈る中、

㊗️KPOPボーイズライブ初参戦!Stray Kids World Tour in JAPANの圧巻ステージに感動!ライブ体験記19/青春という名のKPOP Vol.135

私は基本的にボーイズグループに興味はない。 ただ妻がSTAY(StrayKidsファンダム)であり、 妻の影響で彼らの映像を目にすることが増え、 そしてこの度、妻と妻の友達2名とライブ参戦することになったから こうして人生初めてのボーイズグループのライブレポをするわけだ。 お前はガールズグループにしか興味はないのか? お前は本当に女子にしか興味はないのか? お前はそんなに男には興味はないのか? 自信をもって答えよう YES!! でも、2023年、私は否が応に

BTS:いつかのハーフタイムショー…🌈✨

ヨロブン(皆さま)、今年のSuper Bowlのハーフタイムショー、Rihannaさんのステージはご覧になりましか? 未視聴の方、ぜひこちら↓ご覧くださいませ! ど派手なエンターテインメントをお好きであれば、ものすごく楽しめる、心震えるショーだと思います✨✨✨ まだご覧になっていない方にとってネタバレになってしまうので、ショーの中身は申し上げませんが、Rihannaさん、出産されたばっかりなのでは?と思ったら、思いっきり妊娠中でさらにビックリ! お腹の中で、ハーフタイ

BTSの軌跡をたどる (2016年4月11-20日)

訳は翻訳アプリを使用した意訳ですので、彼らの意図している意味や表現と異なる場合があることをご理解の上お読み下さい。 2016-04-11 bbqチキン広告モデル2016-04-11 10asia記事(Kstyle) 2016-04-11 news1記事 2016-04-11 KBS NEWS記事 2016-04-11 #RMusic2016 샘김/Sam Kim - SEATTLE 2016-04-11 花様年華 on Stage: EPIL

BTS:グラミー賞の日(2023年)

今年もグラミー賞が華やかに開催されました✨✨✨ 当日は午前、午後ともに予定が入っておりましたので、結果は合間合間にSNSで盗み見る感じでした。 以前の記事↓で、予想などをたててみましたので、答え合わせをしつつ、見逃した数多くのシーンを確認しつつ、今回の記事を書いていきたいと思います。 なお、バンタンの皆さまは今回ご参加なしでしたので、タイトル画像はこちら↓のグラミーさん公式インスタから昨年のお写真をお借りしております。 2021年と2022年のグラミーの日については、

TXT「The Name Chapter: TEMPTATION」「今旬」の音楽ジャンル曲を詰め込みながら表現軸をしっかり作ってきた!!またしても最高アルバム誕生!!

先日、大好きな彼らの新アルバムがリリースされました。 TOMORROW X TOGETHER「The Name Chapter: TEMPTATION」 K-POPの中でもお気に入りのグループTOMORROW_X_TOGETHER(以降、TXT)の新アルバムです。 私のnoteを読んでくださっている方なら「もーまたか」と思われるかもしれませんが(笑)。昨年は何度彼らについて書いたことか(笑)。 TXTは存在を知った時からとにかく「曲の良さ」にほれ込んでしまったグループ。

BTSの軌跡をたどる (2016年3月11-20日)

訳は翻訳アプリを使用した意訳ですので、彼らの意図している意味や表現と異なる場合があることをご理解の上お読み下さい。 2016-03-11 #RMusic2016 이호석/Lee HoSuk - 유체역학/Hydrodynamics 2016-03-11 RUN-Japanese Ver.- MV公開2016-03-11 Kstyle記事 MV OFF SHOT 2016-03-11 SKテレコム CF公開[SKテレコム] 防弾少年団 X JESSI (

BTSの軌跡をたどる (2016年3月6-10日)

訳は翻訳アプリを使用した意訳ですので、彼らの意図している意味や表現と異なる場合があることをご理解の上お読み下さい。 2016-03-06 J-HOPE - SBS 同床異夢、大丈夫大丈夫 収録(3.28放送)キム·グラ、パク·ミョンスディス「ゲストに仕える価値があるのか」爆笑@同床異夢、大丈夫大丈夫46回20160328 ぶら下がるところさえあればどこでも遊び場である「鉄棒中毒」高3たち @同床異夢、大丈夫大丈夫46回20160328 目で見ても信じられない驚きの「

BTS:2023年のグラミーを予想してみる🌈✨

光陰矢の如し。 グラミーのノミネーションが発表されたと思って悠長にしていたら、気づけば本番直前! 昨年も予想させていただきました! 主要四部門のうち、二部門を当てるという個人的にはある意味快挙を成し遂げました🤣 詳しくはこちら↓の記事をご参照くださいませ。 BTSも3年連続、ノミネートされておりますね💜 しかも3部門! 2つはColdplayとの合作『My Universe』に関するものですが、もうひとつは『Yet To Come』。 ちょっと語弊があるかもし

月刊LE SSERAFIM 2月号~㊗末っ子ウンチェ「ミュージックバンク」新MCに決定!日本デビューを果たした彼女たちの今を完全特集!~青春という名のKPOP Vol.132

2023年はLESSERAFIMと共にスタートし、LESSERAFIMと共に飛びたとう! 全てのガールズグループを公平に取り上げてきたつもりだが、今は完全に私のNo.1推しグループはLESSERAFIM(ルセラフィム)だ。 今、日本でも物凄い勢いで話題となっているLESSERAFIM(ルセラフィム)とは何者なのか? LE SSERAFIMのすべてを知りたい方は下の3つの記事を上から読んでから本記事を読むとデビューから最新情報までルセラのプロフィールと全活動が時系列に完全

有料
200

BTS:SOS(そんなに、オタクを、せめ立てないで…)

投稿頻度が減ると言った舌の根も乾かない翌日に我慢できずに記事を書いてることに自ら苦笑いしているオタクは私です。 だってなんだか、だってだってなんだもんです。 お願いお願い、すりガラさないで。 わたしのおめめが、限界まで透視しようとしちゃうの、ですっ😭😭😭 ということで、一言、失礼しますね。 なんやねん、これはーっ😭😭😭 な、 ん、 じゃこらーっ😭😭😭✨✨✨ だれかー、ミン・ユンギから、インスタの投稿ボタンを奪ってくれーっ😭😭😭 最近の投稿は半分以上、そう簡

感想:TXTの新譜

日記も書きたいのですが、最近感想を述べたいことが多すぎて、それは日記というよりもそれぞれ独立させて書いていこうと思い、その第一弾です。 ということで先月末、我らがTOMORROW X TOGETHERがカムバックしてまいりました! 曲、ダンス、ヴィジュアル、全てが最高です。 こう言ってしまうと簡単なのですが、毎日新しい動画が出ていないかチェックし、チッケムを見て過ごしている、この溢れる興奮を順にお伝えしたく、この場を借りてお気持ち表明させていただこうと思います。 ①曲