マガジンのカバー画像

韓国・アジア音楽 記事まとめ

662
韓国やアジアのアーティスト・楽曲について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国音楽」「#KPOP」「#アジア音楽」が付けられている記事を自動で追加し…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

LollapaloozaとSummer Sonic TXTのフェス出演を観れたのでレビュー

先日、サマソニでこちらのアーティストのライブを観ることができました。 K-POPグループとして日本でも大人気のTOMORROW X TOGETHER(以下TXT)。私も一昨年BTSからK-POPにハマって、いろいろなグループを聴き始めてみたのですが、その中でもロック感ある良曲のリリースが多いグループで、私には特に聴きやすく、個人的にお気に入りのグループの一つです。 過去に何回か作品などのレビューを書いています。 で、今年 このサマソニに出演するというので「ラッキー!観れ

VICTON カンスンシクとの出会い

ラブストーリーは突然に2022年7月27日、いつものようにSpotifyのシャッフル機能で音楽を聴いていた。好きな曲は熱唱するし、気に入った曲はプレイリストに入れておくし、まぁそんな感じでいつも通りなんとなーく音楽を聴いていた昼下がり、彗星が突然ぶっこんでくる如くなんの前触れもなく、なんとも魅力的な歌声が私の思考回路をすべて遮った。 VICTONのメインボーカリスト、カンスンシクとの出会いはまさに予想も予定もないままに突然訪れたのである。 だれやねん!ファンの方には申し訳な

BTS:現在・過去・未来に何度でも惚れ直す💜✨

本日もゆるーい徒然日記でございます。 概要をお話しますと、SUGAさんが、昨日インスタのストーリーズに何枚かの写真を掲載されましてね。 そこから派生して、いろいろ聴いてたら一日が終わったという日記です。 SUGAさんのインスタに掲載されたのはこちらの4枚でした。 はてはて、何のことだろう?と思いましたら、すぐに世界各国のARMYさん達が、いろいろな情報を発信してくださいましたね。 映像は、坂本龍一さんの『坂本龍一 PERFORMANCE IN NEW YORK: a

KPOP界一妖艶な歌姫ソンミ。Wonder girlsからソロに華麗に転身したソンミの軌跡!~青春という名のKPOP Vol.99

新曲のMVで妖艶なキスを演じ、話題をさらった魅惑のソロシンガーがいる。 彼女の名はソンミ。 今も尚、第一線のセクシークイーンとして新曲を出すごとにヒットを飛ばすソンミの歩みと魅力を追っていこう。

有料
200

今年はサマソニにも行ってきました まずは全体的な感想♪

先日こんなブログを書きましたが、 今年はサマソニにも行ってきましたー!!今年のサマソニは8月20日、21日の2日間で開催。 私は東京の方で無事2日間行くことができました。 家にあった抗原検査キットで検査もし、陰性でした! サマソニの全体的な感想としては、 やっぱサマソニ面白いー!!!これです。やっぱり本当に面白いのよ!(笑)今回は特にそれを感じました。 今年のサマソニはとにかく凄い人の数で、一日目も二日目も「熱気が凄いな!」って感じました。あらゆるジャンルのファン

SUMMER SONIC TOKYO 2022 アーティスト別感想まとめ

前回のブログ こちらに続いて、今度は私が今年のサマソニで実際にライブを観れたアーティストの感想をまとめていきます♪ 今回は子連れじゃなかったので(笑)、たくさんのアーティストのライブを観ることが出来ました! 8/20(土) Beabadoobee→RINA SAWAYAMA→Måneskin→Kacey Musgraves→the1975 8/21(日) 羊文学→ SE SO NEON → 3OH!3→ TOMORROW X TOGETHER では早速! 8/20(

そのシルエットは完璧に少年漫画の主人公の少年だった

こんにちは!パクチーです。暑さ寒さもお盆まで。毎年呪文のようにこの言葉にすがって夏を生きていますが、毎回「おお…本当だった…!」と思ってびっくりする、8年目の島暮らし、in Summer、2022。 先日、改めてj-hopeくんのライブを試聴しました、 in Lollapalooza、2022。 これ、ライブ当時はPCの内蔵スピーカー拝聴したのですが、公開されたYouTubeのフル動画をちゃんとヘッドホンして聴き直したら、驚くほどとても良く音質調整されているライブ映像であ

【和訳・日本語歌詞】[ウヨンウ弁護士は天才肌 OST] Wonstein (원슈타인) – 기울이면(Tuning In To You)

내가 제일 좋아하는 僕が一番好きな 그 눈동자가 되어있네 瞳をしているね 오늘도 넌 今日も君は 제시간에 찾아와 決まった時間にやってきて 늦은 적이 단 한 번도 없지만 遅れたことはただの一度もないけれど 난 부족해 (함께 있다는 느낌이) それでも足りないんだ(一緒にいるっていう感覚が) 모두 털어놓을 뻔해 すべて打ち明けてしまうところだった 얼마나 서운했을진 절대 몰라 どれだけ名残惜しいか絶対にわからない 나에게도 조금씩 僕にも少しずつ 이야기해 주

[音楽評論] NewJeans (뉴진스) - 'Attention'

韓国から又、とんでもない女性グループがデビューした。 彼女たちは「NewJeans」。韓国人4人、ベトナム人1人の多国籍女性アイドルグループで、事務所である『ADOR』の後ろ盾にあの巨大事務所『HYBE』が聳え立つ。 一見ただのアイドルとしてお披露目されているが彼女等のパフォーマンス能力はかなり高く、ともすると背後の事務所『HYBE』から今年初春にデビューした先輩格の『LE SSERAFIM』の実力を総合的に遥かに上回ると、私は見ている。   売りとしては『LE SSER

BTS:コラボ曲&カバー曲を楽しむ(Snoop Dogg)

今回はSnoop Doggさんとのコラボ曲、カバー曲、そしてSnoop Doggさんご自身とお宝曲について書いていきたいと思います。 コラボ曲『Bad Decisions』 ほかでもなく、こちら↓の『Bad Decisions』でのコラボです✨✨✨ とても手の込んだリリックビデオもリリースされています。 これまでいくつか記事を書いておりまして、関連記事のご紹介にて詳しい内容は割愛させていただきます。 こちら↓はリリース当日のこと。 こちら↓は、歌詞の和訳とMVへの

青春という名のKPOP Vol.95 ~TWICE全員再契約でファン歓喜‼️更に進化していくTWICEメンバー紹介【11/27/22記事更新】

2022年7月13日、私も含めたONCE(TWICEのファンダム)は歓喜した。 TWICEメンバー全員が再契約を行ったことが報じられたのだ。 見事に「7年目のジンクス」「魔の7年目」を乗り越え、全員が再契約! その後も日本で新曲リリース、8月にカムバックと益々加速する彼女たち。 これは本当に凄いことだ。 TWICEは2015年10月にデビューし、様々な音楽授賞式で大賞を受賞してきた。 さらに日韓アルバム累積売上1000万枚を突破! 海外アーティスト史上デビュー後

BTS:コラボ曲&カバー曲を楽しむ(Benny Blanco)

今回はBenny Blancoさんとのコラボ曲、そしてBennyさんご自身とお宝曲について書いていきたいと思います。 コラボ曲『Bad Decisions』 BennyさんとSnoop Doggさん、そしてBTSのボーカルライン4人とのコラボ曲です。 このMVイメージが強くて、Bennyさんを癖強めのちょっとうっかりさんなオタクアミカテゴリに入れつつありましたが、たずさわっている名曲の数々を知ると、とんでもないすごい人であったことは後ほどご紹介いたします。 もはや、リ

BTS:本気のオタクの妄想は、かくも欲深いものなり

本日は、前回のBenny Blancoさんの記事に続いて、Snoop Doggさんの記事をアップしようと思ったんです。 しかしながら、Snoop DoggさんのWikipedia先生ページが、音楽関係と同じくらい逮捕&トラブル関係の記載が幅広であり、インタビューや出演番組があまりに盛りだくさんで夢中で観ていたら、到底本日アップはできなそうだな~ということと、何やらオタクの妄想を刺激するワクテカ案件もあるので、徒然日記を書きたいと思います。 Bennyさんの記事を更新した矢

BTS:曲語り『真剣に思いっきりとことん悪ふざけを楽しむ名曲』

Benny Blancoさん、Snoop DoggさんとBTSのボーカルラインの夢のコラボ曲『Bad Decisions』のお話です。 前回の記事では、初めて聴いた時のことをよく言葉にならないまま前のめりで語りました♪ Music Videoはこちらですね↓ ARMYの皆さま、推しのいる皆さま、オタクの皆さま、それぞれに共感したり、ヒヤヒヤしたり、笑ったりが詰まったMVではないでしょうか。 とてつもなく手の込んだリリックビデオも出ております。 語れるほどまだ聴き込め