マガジンのカバー画像

コミュニケーションデザイン知見まとめ

86
コミュニケーションデザイン・イラスト・リブランディングなどの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talen… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

[Fontworks×Takram]フォントワークス創業30周年、記念ロゴの制作プロセスに迫る

2023年8月、フォントワークスは創業30周年を迎えました。これから一年間、アニバーサリーイヤーとして、30周年を記念したさまざまな取り組みを行っていきます。 まずお披露目させていただきたいのが、30周年記念ロゴです。「もじを通じて、 表現する人の創造をもっとじゆうにする。」というコンセプトのもと、誰でもインタラクティブにデザインできる独自のドローイングシステムから構築し、変化に富んだ遊び心のあるロゴが完成しました。 今回のnoteでは、この30周年記念ロゴの制作過程にフ

意志のデザイン

どうすれば、「らしさ」と「経済性」が共存する事業を作れるのだろう。 どうすれば、新しく立ち上げたチームに、「意志をともにする仲間」が集まるのだろう。 KESIKIは、この4年間、「やさしさがめぐる経済」を目指し、多くのクライアントとともにそうした問いに取り組んできました。 2023年7月。新オフィスの竣工に合わせ、これまでワンチームとなってきたクライアントの方をお呼びし、感謝を伝えるオープニングパーティを開催。 パーティでは、クライアントも交えた二つのセッション

インナーブランディングを重要視する明確な理由

インナーブランディングが重要であると感じています。しかし、なぜ重要であるかを明確に説明したいと思いました。 今回は「インナーブランディングが必要な理由」を、デザイナー視点でプロセス化して書き留めたいと思います。 デザイングループの目的まず、デザイングループの目的/存在意義をインナーブランディング/アウターブランディングの2軸であると定義しています。 インナーブランディングが必要な理由は「社員がブランド(事業)をつくっているから」です。ここを以下のように図解しました。

インハウスデザイナーが自分たちの紹介サイトをリニューアルした過程をまとめてみた

先日の記事でもご紹介しましたが、2023年7月にSMBCデザインサイトがリニューアルしました。今日は、Webサイトがリニューアルするまでの経緯をまとめてみようと思います。 SMBCのインハウスデザイナーがどういう働き方をしているのか、チームで合意形成をしていったプロセスなども含めて、リアルな動きを感じてもらえる記事になっています! サイトリニューアルを始めた経緯2022年7月頃、四半期ごとに行っている振り返り会で「デザインサイトのリニューアルした方が良いよね」となんとなく話