マガジンのカバー画像

AI×デザイン知見まとめ

48
AI×デザインの知見をまとめていくマガジンです。noteではプロダクトデザイナーを募集しています→https://open.talentio.com/r/1/c/note/pag… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【海外記事】2024年版 UX/UIデザイントレンド2

本日もこちらの記事を読んでみます。なお、画像なども以下から引用しています。 前回はBentoデザインや、ついに来年きそうなAR/VRの話題が取り上げられていました。 今回はまた別のトピックが取り上げられていますので見ていきたいと思います。長い上に地味に英文が難しく読解に時間がかかってしまいますが、頑張って読み進めます。 本日もよろしくお願いいたします。 誰でもアニメが作れる!新しいトレンドはたいてい新しい技術がより広く利用できるようになった時点で生まれます。 これはL

AI-UXとAX(AI Transformation)というLayerXの挑戦

どうも、すべての経済活動を、デジタル化したい福島です。 年末恒例になりました未来予測+来年の意気込みシリーズ。2021年末は「SaaS+Fintech」、2022年末は「コンパウンドスタートアップ」に関する記事でした。2023年末は「AI-UXとAX(AI Transformation)」を取り上げます。 LayerXにとっての未来予測は、評論家的な予測ではなく、自分たちが実践し、体現するものです。 SaaS+Fintechの文脈では、バクラクビジネスカードが好評で、決

生成AIで架空のロゴができるまで|Adobe Illustrator Tips

「何でもいいからそれっぽいロゴの作例が欲しい!」と思った時に備えて、架空のカフェのロゴをイラレの「ベクター生成」などで1から作る実験をしてみました。 具体的には、以下の3つを生成AIで作成。 カフェの名前とコンセプトの生成(ChatGPT) ロゴの生成(ベクター生成) ロゴに合うイラストの生成(ベクター生成) まずChatGPTでカフェの名前とコンセプト案を複数提案してもらい、ベクター生成でロゴ案を生成。それをイラレで清書してロゴを仕上げました。また、そのロゴを元に

自由と制約とAIのデザイン

こんにちは。UX DesignチームのPoyomion(ポヨミョン)です。 10月17日リリースした「メルカリAIアシスト」の生成AI・LLMを活用した出品商品への改善提案機能で体験設計やディレクションを担当しました。 今や毎日話題が尽きない生成AIですが、この記事ではLLMを用いた機能をリリースするまでの開発フローや、デザイナーとしての取り組みについて振り返っていこうと思います。 一つの施策の最初から最後まで詰め込んだ結果、8000文字を超えるボリュームとなってしまい

デザイナーとしてAIとどう付き合うか

こんにちは。GMOペパボでデザイナーをしています。845(やしこ)です。この記事はGMOペパボデザイナー Advent Calendar 2023 の記事です。 仕事、AIに奪われていますか?わたしは毎日奪われています。えーん あまりにも色々できるのでどう扱ったらいいのか悩んでいまして、2023年末時点、今のところの自分なりの付き合い方について記します。 AIの進歩メイン職能としてはUIデザイナーということもありAIができる領域の進出の影響が大きく、わたし自身、進化につい