見出し画像

マッチングアプリに生息する詐欺アカウントについていってみた

モデルさんのような写真で足跡を付けるといいねが来る女性たち。

こちらの投稿でたいていがロマンス詐欺、投資詐欺のアカウントらしいということを書いたが、実際どう勧誘されるのか試してみることにした。

どんどんマッチングするのだが、ほとんどのかたが日本語がちゃんと通じておらず会話が繋がらない。
その中である程度話せそうなアカウントを見つけ、運営により強制退会となる前に勧誘を受ける必要がある。

ちなみに今マッチングアプリを使い始めたばかりの頃のメッセージ履歴はこんな感じだ。

始めた当初のメッセージ履歴はほぼ強制退会

ほぼ全アカウントが強制退会。
つまり怪しいアカウントの見分けがついておらず、たくさんの詐欺アカウントとマッチングしていた。

上記スクリーンショットにもいる2アカウントとLINEを交換してみた。
もちろんLINEは普段使っているものではなく、仕事用に持っている別の電話番号ですぐ消せるアカウントを作成して対応した。
共通しているのはふたりともマッチングアプリの登録名とLINEの登録名は違う。
そして片方のアカウントに関してはLINEの名前と名乗ってきた名前も違った。

1人目のかた

LINEのプロフィール画像を画像検索するとやはり有名なインフルエンサーのかただったので、即突っ込んでみる。

もう少しうまくはぐらかしてくると思っていたのに、普通に怒られた。
あまり誘導がうまくなさそうだ。

そうこうしているうちに別のアカウントとのLINE交換が成立するので、そのまま放置してしまった。

2人目のかた

このかた、実は強制退会になっておらず自ら退会されている。
遅かれ早かれだったのかもしれないが、100%詐欺とは言いきれず紹介するのはやりとりの概要だけにとどめておこうと思う。

LINEで話しを初めてから、毎日日記のような内容が届くようになる。
時折写真だったりボイスメッセージだったり。
本当に女性であることは間違いないようだ。

写真はブランドの袋を持っていたりキラキラ系でお金持ってます的な感じが多い。
こちらにも写真を要求してくるが、男性アカウントとして勝手に写真を使われる可能性があるなと想像できたので送らないようにした。
おそらくこういう手口でネット上に出回っていないオリジナルのプロフィール写真を入手しているのだろうと思った。

結論としてはこのかた、なかなか他に誘ってきたりしないので面倒になってやりとりをやめてしまった。

単にまともなお金持ちの外国人女性であった可能性も完全には否定できず、そうだったら申し訳なかったと思う。(おそらくそうではないと思うが)

ということで、勧誘されるまでこちらが待ちきれなかったという渋い結果になった。
ニュース等を見ると騙されている人もいるようなので、どのような華麗な手口でくるのかというのはいまだに気になっている。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?