見出し画像

マッチングアプリで出会った女性たち 進みそうで進まない

今回は先に進みそうで進まないという状態となったお二方を紹介する。

あまり実際会ったりした人のことを事細かに書くのは良くないと思うので、特に印象深かった人について個人特定できない範囲で書かせていただく。
もちろん、こういうのは合う合わないの問題のため一切相手のことを悪く言うつもりはなく、自分側の失敗談として読んでいただきたい。

複アカさん (40代後半)

このかたとは会う直前まで行っていて結局会えていないのだが、印象深かったということもあり書いておこうと思う。

マッチングしてメッセージでのやり取りをしていて、ごはん行きましょう!というタイミングで連絡が途絶えてしまった。
以前にログイン不具合というのを経験していたので、何かまたシステム側でトラブってるのかな、そのうち連絡来るといいなというぐらいで深く気にしていなかった。

数日後、見慣れた顔のアイコンのかたからいいねをいただく。
アカウントを作り直したのかなと思い、迷わずありがとうを送る。

すると、ログインしたら別のアカウントに入ってしまって前のやり取りが見れなくなっちゃいました!とのこと。
ということは、以前から複数アカウントを使っていてとか昔使っていたアカウントがあったということか??
個人的にはあまり気にしないのでやり取りを続けたのだが、残念ながらすぐに返事が来なくなってしまった。
当初から恋愛とか結婚とかよりも、ごはんでも行って話しましょうというお友達的なノリで、変に意識せず楽しく話せそうなかただっただけに残念。

最初の方の投稿に書いたように、次から次へといろいろなかたとマッチングしてやり取りできる仕組みだし、女性は無料のサービスだったので数年にわたって在籍している常連さん的な人がいるのも頷ける。
偏見かもしれないが、この手のかたはマッチした人を比較して、より良い人が現れるとそっちに行ったりするんだろうなと想像している。

看護師さん (40代前半)

こちらの女性は実際に会ったかた。

印象としては、看護師さんという職業柄もあるのか周りの人に対してよく気を使うタイプの人。
そんなに気を使っていてご自身が疲れてしまったりしないのだろうか。

職業で人を判断するつもりはないが、看護師さんという職業には以下のようなイメージを持っている。

夜勤がある仕事なので、メンタルをやられやすい。
これ、実は夜のお姉さんたちも同じだが、人間というのは朝起きて夜は寝るようにできている。
不思議なものだが、ちゃんと朝起きて日の光を浴びる生活をできていない人は精神面を病みやすく、思わぬ病気も発症しやすいようだ。

あとは体力仕事であり夜勤もあるので、他の職業よりは稼いでいる人が多い。
そういった意味で自立している人が多い印象もある。
また、体力面からなのかある程度の年齢からは夜勤の無い職場なり働き方に移るケースが多いように思う。

ということで、いろいろ聞いてみると夜勤もされていてメンタルヘルス的な問題もかかえているらしい。
精神面に関しては状況がひとそれぞれだし、鬱のようなものは今は元気だとしても誰しもなる可能性があると思っている。
お付き合いする相手としては突然音信不通になったり、もっとひどいと自傷行為を繰り返したりというタイプのかたはちょっととは思うが、よほど酷くない限りはあまり気にしていない。

また会いましょうねと言いつつ、休みも合わないのでどちらかが積極的でないと相手に遠慮していて全然先に進まないのだった。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?