記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

2022/05/15 曇り

 きょうは日中はゲーム、そしてこれ以上情報汚染が進まないうちにということで本日最終便で『シン・ウルトラマン』を観てきた。なんか風の噂ではイマイチな感じらしかったけど、実際観ると十分面白いやんか。シンゴジがなくてこっちが先に世に出てたらもっと話題になったんじゃないかと思う。我々はシンゴジで慣れてしまったのではないか……と思った。あとは初代ウルトラマンのお話を知ってる知ってないでも変わりそう。マンが事故死した地球人を生かすために融合していること、ゼットンには勝てないこと、ゾフィー、などの予備知識が無いと引っかかるかもしれない。逆に原作に思い入れがあり過ぎるとっていうのもあるかも。分からんけど。ともかく十分面白かった。昭和的な画や演出とか、ここぞで使われた変身シーンとか、脅威に立ち向かう人類とか。人類頑張るの部分についてはシンゴジよりあっさりで、そのへんに物足りなさを感じるのも評価に出てるのかな。個人的には気にならなかったが、思い返すとそういうのもあるのかなと。劇中で「すごいことやってるのに絵面が滑稽」ってやり取りがあったけど、それはここで言ったようなことに対する応えだったのかもしれない。あと冒頭クレジットのカラーのところであの音を使ったりってニヤニヤポイントもあった。庵野自身がメガホンをとらなかったのは思い入れが強すぎるからなのかも知れない。知らんけど! シン仮面とかエヴァとかあって手が空いてなかっただろうしな。あとはなんだ。マンというか神永のデスクにテトラポット置いてあるのよかったな。人類を守る防波堤。あれが融合前にもあったのかどうか忘れたけども。いや設定的にはあるはずか。融合後に大量の図書で人間文化を勉強してたマンがわざわざ置くわけないし。そんな感じ。視聴後にテンションが上がって小走りになるくらいの面白さはあった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?