マガジンのカバー画像

映画感想

476
観た映画の「ザックリとしたあらすじと見どころ」です。 ほぼ洋画、ヒューマンドラマ多め。感想は若干の偏愛を含んでいます。基本ネタバレなし、1500文字程度の読みやすいサイズとなって…
運営しているクリエイター

#ホラー

映画『ローズマリーの赤ちゃん』(1968年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ローズマリーの赤ちゃん』は、ニューヨークの古アパートに引っ越してきた主婦ローズマリ…

1

映画『マザー!』(2017年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『マザー!』は、郊外の一軒家で暮らす詩人の妻を襲う驚愕の出来事を描いたサイコホラーで…

映画『エミリー・ローズ』(2005年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『エミリー・ローズ』は、悪罵払いの儀式中に女性が死亡した事件を描いた映画です。1976年…

映画『バード・ボックス』(2018年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『バード・ボックス』は、”それ”を見た人は絶望し自ら命を絶ってしまうという世界を描い…

映画『サマー・オブ・84』(2018年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『サマー・オブ・84』は、1984年のオレゴンを舞台に、連続殺人事件の謎に迫る15歳の少年ら…

映画『ハングリー・ハーツ』(2014年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ハングリー・ハーツ』は、運命的な出会いから結婚し男児を授かった夫婦の愛と崩壊を描く…

映画『バイバイマン』(2017年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『バイバイマン』は、その名を知っているだけで殺されるという謎の存在「バイバイマン」をめぐるホラー映画です。 スプラッターな表現は控えめな王道のB級映画。その中に往年の名女優フェイ・ダナウェイの名がー。 キャスト・ダグラス・スミス(エリオット) 主人公の大学生 ・クレシダ・ボナス(サシャ) エリオットの恋人 ・ルシエン・ラヴィスカウント(ジョン) エリオットの親友 ・ダグ・ジョーンズ (バイバイマン) ・キャリー=アン・モス (ショー) 刑事 ・フェイ・ダナウェ

映画『ミッドサマー』(2019年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ミッドサマー』は、精神に不調を抱える女子大学生に身に起こる悪夢を描くホラー映画です…

映画『ザ・ライト エクソシストの真実』(2011年)のザックリとしたあらすじと見どこ…

映画『ザ・ライト エクソシストの真実』は、信仰に迷う神学生が悪罵払い(エクソシスト)の実…

映画『ファナティック ハリウッドの狂愛者』(2019年)のザックリとしたあらすじと見…

映画『ファナティック ハリウッドの狂愛者』は、トラボルタがアクションスターの狂信的なファ…

映画『RUN』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『RUN』は、生まれつき体が弱く車椅子生活の少女とその母のサイコスリラーです。 この母親…

映画『リーディングハウス』(2017年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『リーディングハウス』は、週1で開かれるとある文学クラブの実態を描く異色サスペンスホ…

淀川コーエン
9か月前

映画『アンテベラム』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『アンテベラム』は、現代と南北戦争時代のアメリカを舞台にしたネタバレ厳禁のスリラー映…

淀川コーエン
9か月前

映画『サイン』(2002年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『サイン』は、突如現れたミステリーサークルと次々と起こる怪奇現象を描くスリラー映画です。 監督はM・ナイト・シャマラン。タイトルのとおりさまざまな”サイン”(兆候)が仕込まれている作品です。それは何の”サイン”なのかー。 キャスト・メル・ギブソン(グラハム・ヘス) 元牧師 妻を交通事故で亡くし信仰に疑問を持つようになる ・ホアキン・フェニックス(メリル・ヘス) グラハムの弟 元マイナーリーグの野球選手  ・ローリー・カルキン(モーガン・ヘス) グラハムの息子 喘息