マガジンのカバー画像

映画感想

475
観た映画の「ザックリとしたあらすじと見どころ」です。 ほぼ洋画、ヒューマンドラマ多め。感想は若干の偏愛を含んでいます。基本ネタバレなし、1500文字程度の読みやすいサイズとなって… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

映画『帰らない日曜日』(2021年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『帰らない日曜日』は、1920年代のイギリスを舞台に、上流階級の青年との身分違いの恋がそ…

1

映画『ジェントルメン』(2019年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ジェントルメン』は、引退をもくろむ大麻組織の大物と、買い手となる富豪、中国マフィア…

映画『蜘蛛女』(1993年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『蜘蛛女』は、マフィアに内通している警官が、ある女マフィアの抹殺を命じられたことから…

映画『ザ・バニシンク 消失』(1988年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ザ・バニシンク 消失』は、忽然と姿を消した恋人を探す主人公に3年後犯人からの接触が―…

映画『コーマ』(1978年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『コーマ』は、大病院で相次いで起こる手術中の昏睡事故。これを不審に思った女性研修医が…

映画『残り火』(2022年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『残り火』は、夫の浮気による泥沼劇。 よくある倒叙ミステリーと思わせておいて、中盤の…

さすが!上等の嫌な女よ/再び、シネフィル論争/一番疲れるタイプの映画

2023年5月26日 映画を見るにも体力、特に集中力がいるなと実感した昨今。ほぼほぼ体力も回復したところで見たコレがなかなか面白かった。 映画『私の知らないわたしの素顔』(2019年) なぜだかいつもイラっとしてしまうジュリエット・ビノシュ主演のヒューマンサスペンス。 ザックリいうと年下の恋人に振られたバツイチアラフィフ女性が20代になりすましてSNS上で恋愛を―、という話。イタイ。ここだけ聞くと痛ましくて見る気がしない。が、それをジュリエット・ビノシュが演るとなれば