マガジンのカバー画像

映画感想

475
観た映画の「ザックリとしたあらすじと見どころ」です。 ほぼ洋画、ヒューマンドラマ多め。感想は若干の偏愛を含んでいます。基本ネタバレなし、1500文字程度の読みやすいサイズとなって…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

映画『痛いほどきみが好きなのに』(2007年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『痛いほどきみが好きなのに』は、駆け出しの役者と歌手志望の女性との文字どおり痛い失恋…

1

映画『ブロンド』(2022年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ブロンド』は、マリリン・モンローのフィクション小説の映画化作品です。  今なおマリリ…

映画『THE ICEMAN 氷の処刑人』(2012年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『THE ICEMAN 氷の処刑人』は、1960年代~80年代にかけて実在した殺し屋リチャード・クク…

映画『過去のない男』(2002年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『過去のない男』は、暴漢に襲われ記憶喪失になった男を描くコメディドラマです。 作風は…

映画『天国の口、終わりの楽園。』(2001年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『天国の口、終わりの楽園。』は、人妻とふたりの高校生が伝説の海岸「天国の口」を目指す…

映画『チア・アップ!』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『チア・アップ!』は、シニア女性たちがチアリーディングに挑むコメディ映画です。 年齢…

【番外編】書けなかった映画レビューを蔵出し!

2022年のマイベスト映画の選出時に困ったのが、古い映画、名作映画たち。 今年は批評の独学として古い映画をたくさん見ましたが、その多くはレビューが書けていません。 名作と言われる映画を”自分なりに”とはいえ、あーだこーだと批評するのも恐れ多く尻込みしてしまう。が、そうこうしているうちに「はて、どんな内容だったかしら......」となりかねません。 というわけで、年末のベスト映画の番外編「レビューが書けなかった名作映画」をザックリとご紹介します。 レビューが書けなかった名