見出し画像

気づくとずっとスマホ見てる🥲それ、情報中毒かも?

こんばんは〜!

年末年始、おうちの時間が増えると、

『ふと気づいたらスマホ触ってる』

この現象、共感してくれる人いませんか!(いるよね!?焦)


悲惨なiPhoneレポート

わたしはこの1週間、
画面を見ている時間が57%増えたらしいです、
しかも、1日平均7時間半😇

酷すぎて、載せるか躊躇いました。

しかも、こんなにスマホ見てるのに、
何を見たのかほとんど覚えてないんですよね。

え、自分になんも残ってないってことじゃん!!
きつ!!!

衝撃的な数字を目に、
流石にスマホの使い方どうにかしなきゃと思いました。。

わたしは『情報中毒』なのかも。

自分は何をするために情報が必要なのか。 
情報が先にあるのではなく、
自分の意思が根源にあり、その為に情報がある。
その優先順位が逆転しているのが、情報中毒だと考えます。

Googleで調べると、こんな記事が。。。


ぐっさーーーーーー!!!🔪🫀

情報中毒、というつよつよな言葉にビビりつつ、
自覚がありすぎて耳が痛い。。。


例えば今日のわたしだと、

①転職の面接対策するぞーと想定問答を考える
②自分の情報だけでは考えられないことが出てくる
③調べよ〜とスマホを開く
④知らぬ間にネットサーフィン(2時間経過😇)👈👈

スマホを開くきっかけは、
【調べたいことがあるから】なのに、
いつのまにか【情報に触れる】が目的にすり替わってしまってることに気づきました。


こうなってしまうと時間の無駄だし、
触れる情報量が増えることで決断を迷ってしまったりして、
いいこと一つもない!😭

少なくとも転職活動中は、
この癖をどうにかせねば!!と思い、
もう少し調べてみました


自分の中にフィルターを持つ

どの情報が必要でどの情報が不必要なのか。
情報の取り方を決めることが大切だ。

例えばメールチェックは1日3回にとどめる。
メールに優先順位をつけ、その順位に従って返信する。
さらに、新たなニュースの通知の機能をオフにする、
もしくは通知される頻度を落とす。

提示されていた解決策はこんな感じでした

仕事でもそうだけど、
『本当に調べないとわからないこと』って案外少ないのかも。。

これからは、
調べものをしようとスマホを開く回数に
制限をつけようと思います!

そして、調べ物するときは、
「で、その情報何の役にたつん?」と自分に問いかけてみる
を意識しようと思います!

ここに関しては自分の意識の問題なので、
効果がちゃんと出るかはいまいちわからないのですが、、、。

とりあえず明日はこの方法でやってみようと思います!

情報に踊らされるんじゃなくて、
自分自身で情報を扱いこなせるように頑張ります🥲✊

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?