自己紹介|はじめてのnote
お疲れ様です。
皆様はじめまして、northと申します。
まずは、私がどのような人間であるのか、これを皆様に知っていただきたい。
記事タイトルにも記載しております通り、自己紹
介をさせていただこうと思います。
基礎情報
名前:north(ここではそう名乗っています)
性別:男性
年齢:17
基礎的な情報としてはこのような感じになります。
華のSeventeenのSDKです。
(SJK、とはよく言いますが、SDKって殆ど耳にしないような…)
大多数の高校生と同じく、私は部活にも加入しております。
いったい何の部活でしょうか?
そう、放送部です。
ここで皆様、ある事を思いましたね?
「なんか影薄くない…?」と。
その通りです。
ただ「放送部です」とだけ言われても、あまり明確なイメージは浮かびませんよね。
先日とあるテレビ番組で、高校の部活で行われている競技カルタとマーチングバンドの話題が取り上げられていました。
それに乗っかるようなものではないですが、簡単に、私の学校の放送部の活動を紹介いたしましょう。
放送部ってどういう活動をしてるの?
簡潔に申し上げますと、「読み」と「番組制作」です。
「読み」とは、アナウンスや朗読のことです。
アナウンス部門では、自分で話題を見つけて、そのことに詳しい人にインタビューして、さらに自分で原稿を作成します。そして読みます。(私は主にこのアナウンスを頑張っています)
この部門では、アナウンス読みの技術は勿論のこと、原稿の内容も評価の対象となります。
読み、といっても決して淡々と読む訳ではありません。それについても言及したいのですが、あまりに長くなると皆様も疲れてしまうと思うのでここでは割愛します。
もう一つ、「朗読」部門では、まあ文字通り朗読をします。
私は朗読の人間ではないので詳しいことは言えないのですが…競技人口はアナウンスよりも朗読の方が多いです。人気。
「番組制作」では、「テレビドキュメント」「ラジオドキュメント」「創作テレビドラマ」「創作ラジオドラマ」に加え、「研究発表」の5部門が存在します。
上4つに関してはまあ読んで字の如くといった内容なんですが、「研究発表」って何でしょうか。
簡潔に説明すると、放送関連のことで興味があることについて研究•調査を行い、それを発表する部門です。
全国大会決勝ともなると、本当に魅力的な作品が多い。皆様にも見ていただきたいし、なんなら見たいですよね?
見れるんです。実は。
「研究発表」を除く4部門に関しては、NコンWebというサイトから今年の優秀作品が視聴可能です。
ところで、君はなんでnoteをはじめたの?
失礼しました、少し自己紹介からは離れてしまいましたね。
ここからは、私がnoteを始めた理由について少しお話しようと思います。
ご縁があって知り合った方のnote記事を拝見した、というのが最初のきっかけです。
その方の文章を見たとき、「美しいな」と感じました。
美しい、といっても、決して詩的という訳ではありません。
言葉選びのひとつひとつが、美しいのです。
自分の思考を言語化することに慣れている。
確実に教養がある人にしか書けないであろう文章でした。
そういった形で感動したのもありますが、同時に、私は危機感を覚えました。
どういうことでしょうか。
昨今(といってももう10年ほどは言われていることですが)、X(旧Twitter)やFacebook、YoutubeやTikTokといったSNSの発達により、多くの人が自分の意見を簡単に発信できるようになりました。
それ自体は素晴らしいことですし、いわゆる「ネオ•デジタルネイティブ」であったり「Z世代」と呼ばれる私たちにとってはもはや当たり前のことです。
しかし、あまりにも簡単に、しかも匿名で発信できることによる弊害は大きいのでしょう。
誹謗中傷などはもはや言及するまでもないと思いますが、多くの人が「言語化」をする機会が減ってきているような気も。
特にこれはXに言えることではありますが、他人の発言に共感するのみでリツイート(リポストって言うのか今は…)を繰り返す。
あとはまあ単純に文字数制限もありますし。
(こんな事を言っておいて変ですが、私はXのアカウントを3つ、Instagramのアカウントを4つ運用しているSNS大好き人間です笑)
話を戻しましょう。
そういった時代であるからこそ、私は言語化の練習をしようと思ったのです。
自分の頭の中を、自分が選んだ言葉で表現する。
そんなことができるようになれば素敵ではないでしょうか?
だから私は、なるべく丁寧な文章で私を綴りたいです。
行動しよう
一つ前の話にも少し関わるのですが、私は「noteを始めよう!」と思ってすぐに始めて、いまこの文章を書いています。
私は昔からこういう癖がありまして、やめてしまう事も少なくはないのですが、しかしその癖は私にとって利益になると考えています。
視野が広がるからです。
では視野が広がると何が良いのでしょうか?
より多くの事を考えた発言や議論が可能であるというメリットももちろんありますが、より実生活に即したものもあります。
私は学生という身分でありますので、勉強が本分の人間です。
でも勉強って大変ですよね。覚えることも多いですし。
ですが、広い視野を持って様々な事を知ると、その知識に結びつけて勉強ができるようになるのです。
今までの経験からそう断言できます。
人に迷惑をかけない範囲であれば、行動しないより行動をする方が良いと思っています。
続けるのが大変、続けても面白くない。
それであればやめても良いと私は考えます。
(なるべくこのnoteは続けていきたいですが)
さいごに
ここまでご覧になった方、本当にありがとうございました!
まだまだ私の文章は稚拙です。読んでいて苦しかった部分も、もしかしたらあったかもしれません。
この文章を読んで感じたことなどあれば、ぜひ教えていただけると私も嬉しいです。
最後までありがとうございました。
あなたの人生、その全てに栄光あれ。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?