見出し画像

「自分らしく」生きるために必要な3つのやらないこと

「好きなことで生きていく」から6年

画像1

当時の有名youtuberたちが出演し、大きな話題を呼んだyoutubeの広告から今年で6年が経ちました。

なんとなく、「好きなことで生きていく」が受け入れられてきた一方で、まだまだそちら側にいけない人の方が多数派なのは事実です。

このような状況に対して、「モダン・タイムズ」などで映画界で確固たる地位を築いた喜劇王チャップリンはこのように語ります。

You, the people, have the power to make this life free and beautiful, to make this life a wonderful adventure.
(人々には人生を自由で美しくする力がある。あなたはあなたの人生を素晴らしい冒険にする力がある。) ー  チャールズ・チャップリン

チャップリンが語るように、私たち一人一人には自分の人生を自由にする力があります。

今日はそのような力を開花させるための三つの「やらないこと」をご紹介いたします。


1.「やるべき」で行動しない

画像2

「まず、やるべきことをやりなさい」

人生を振り返ってみれば、一度は言われたことがあるかもしれない。あるいは、それを言われ続け、その通りに生きてきた人たちもいるでしょう。

ですが、同じやるべきことをやったはずなのに、幸せになった人と幸せになれなかった人がいるのはどうしてなのでしょう?

本当はあなたにやるべきことなんて存在しません

ですが、もしあなたの中に「こうありたい」があるのなら、自ずとやるべきことは生まれてきて、それはやりたいことに変わってきます

「やるべきこと」と誰かに言われたことを全部なくして、改めて自分の中で「こうありたい」をつくって、そのためにやるべきことを自分で選んでいけば、自由な時間とパワーは自ずと生まれてくるのです。


2.前言撤回をためらわない

画像3

当たり前だと思っていたことが1秒後に当たり前でなくなる瞬間。それは人生100年において、何度となく訪れます

このようなときに、今までのことに引きづられて目の前で起こっていることを無視してはいけません常に今持っている前提を見つめ直しそれをアップデートし続けることが自由になるために必要です。

もし、それをすることで前に言ったことが嘘になりそうになったとしても問題ありません。過去の自分が懸念していなかったことに気づけたため、より大きな視点で物事を考えられるようになったからです。

前に進むためならば、昨日より良い人生を送れるのであれば、前言撤回を恐れてはなりません。

3.「人のため」を優先しない

画像4

これが、多くの人にとって一番難しいことかもしれません。

他人のためにあなたの人生を犠牲にする必要はないですし、あなたはあなたとして幸せになる道を探すべきです。

ただし、「お金持ちになりたい」とか「有名になりたい」などでそれを叶えようとしてはいけません

なぜなら、「お金持ち」についても、「有名になる」にしても人からどう見られるかを気にした結果である場合が多いからです。

胸に手をあてて、ゆっくりと考えてみてください。お金持ちになることで何を叶えたいのか、有名になることで何を手に入れたいのか。

それが、他人からの承認のためであるならば今すぐ捨ててしまいましょう

結局、その人はあなたを見ているのではなく、あなたのお金であったり、あなたの地位や名声だけを見ているだけに過ぎないからです。

お金や地位があればこの世の中にある8割くらいのものは手に入ります。

しかし、そのために残りの二割を犠牲にすれば、どれだけ努力しても一生手に入れることができなくなります。それが人生で一番大切なものであったとしても。

お金は何をしても後からついてきます。気楽にやっていきましょう。

プリティでキュアになるためのサポートをしています。

私は今まで「世の中に対してこうしたい!」とか「世の中のこれをこう変えたい!」などの世の中に対しての怒りとか課題感でコンテンツづくりをしてきました。

しかしながら、最近は自分のワークショップを受けてくれた人の様々な変化を見たり、誰かが自分自身で埋めていた才能を使って価値を生み出すのが楽しくなってきました

そこで、自分のやることの幅を広げるためにも、より一緒に世界を楽しく遊んでくれる人を増やすために、今できる範囲でその人の眠った才能を生かすことができる講座作りをしています。

これによって、世の中に「素直に生きながらも自分の居場所をつくることができる人」を増やして、そのような仲間と一緒に世界を遊び尽くしたいと考えています。

もし、この記事に興味を持っていただいたり、プロジェクトに興味を持っていただいた人がいらっしゃれば、DMいただけると幸いです。よろしくお願いします。



最後まで読んでくださってありがとうございました! サポートもらえると、テンション上がって更新ペースが上がるかもしれません。