見出し画像

本質は変わらない

結構、僕はコロコロ変わる。
それはやってみてこれ続けても効果でない。
これをこうした方がココとつなげれるとかだ。
なぜ、noteは続けるか?

noteやブログは自分の言いたい事がある程度書けるからだ。
もちろん、Facebookでも書けるんだけど、他のSNSが動いてないのはもったいないと感じていたから、ブログを起点にして広げていこうと思っている。

去年、自己紹介ブログをはてなブログで書いている。
Twitterにもリンクを張っている。



どこかで知らない誰かに見っけてもらって共感してもらうのは、とりあえずは更新続けることは必要だなと思っている。

その中で前から言っている事は変わってない。
ただ、『フラワーパンク』という言葉はいま自分が抱えている問いの僕自身の答えである。

すべて結果が出るまでやるのも面白いし、なぜ結果が出ないのか続けてみないとわからない。

気になっている本がある。
『あえて、数字からおりる働き方 個人がつながる時代の生存戦略』
だ。尾原さんとの西野さんのYoutube の対談で気になったのだ。

この、原理原則って変わってない。
それが、昨日の記事の源泉です。そういやこのブログとの似通った事いってるなとおもった。

今までは、イベントやコミュニケーションというオフラインを目的にした友達に向かっての発信も多かったです。

そのおかげで、ご注文いただく事もありました。
そして、その中で、時々本音を混じって投稿していました。
ただ、コロナのおかげで自分の元来の目的は本音の発信にて共感してくださるかた、僕のお花をいいというファンを増やす事が目的です。


また、オフラインでお会いしたおかげで今までお花を注文してくださった方が、再度ご注文もいただくという結果となりました。

本当にこれからは時代は読めない。
じゃぁ自分がやりたいとおもう事を突き進めていって検証してみるほうが楽しい。

人生、自分なりの花を咲かせるなら早咲き、遅咲きがあるのかな。
早咲きをうらやましがったてしょうがないし、其の人の気持ちに共感できない事は多々ある。結局、同じようなタイミングに咲かせた人同士しか理解出来ない事ってたくさんあるだろうな。

それでも死ぬまでトライアンドエラーだな。人生、来る時にきちっと花咲したいなー。

最近、無料のお花をプレゼントしました。
以前、ボールペンハーバリウムをプレゼントした人です。
その方が僕が作ったお花の写真を感謝とともに投稿してくださいました。こういう気持ちがとっても嬉しいです。
色々な方法で発信していただけることが嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。

画像1

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

感想はレターポットで


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

ノリティのお店


今からはリアルが価値のある時代。 コロナがいったん終息した時には、あなたとリアルにあってお話したいです。