【転職体験談】大学職員を目指している皆様へ実際に受けた質問、選考に向けたアドバイスを公開

こんにちは。

今日は大学職員への転職を目指している皆さんに向けて、採用面接の雰囲気や、私が実際に受けた質問、選考に向けたアドバイスを公開します。私は新卒で日系大手メーカーに就職し、その後中途採用で大学職員に転職しました。私の体験談が少しでも皆さんの役に立てば嬉しいです。

大学職員の選考フロー

私は大学職員の中途採用に2校応募し、うち1校内定をいただきました。ちなみにどちらも首都圏の超大手私大です。
面接の雰囲気や質問の前に、それら2校で体験した選考フローをご紹介します。

A校
1次選考 エントリーシート
2次選考 1次面接   面接者2人:受験者1人
3次選考 SPIテスト(Webテスト)
4次選考 2次面接   面接者4人:受験者1人
5次選考 最終面接   面接者4人:受験者1人

B校
1次選考 エントリーシート
2次選考 個人面接   面接者2人:受験者1人
3次選考 SPIテスト(テストセンター)(参考)
4次選考 2次面接(参考)
5次選考 最終面接(参考)

A校は内定獲得、B校は2次選考の1次面接で落ちたので、3次選考以降の情報は参考です。選考フローは公開されていたので、1次面接を通過していればテストセンターと面接2回があったことは確かですが、面接者の人数などは不明です。各校とも似たような選考フローとなっていました。皆さんの多くが経験しているであろう新卒採用の面接と同じで、だんだん面接者の年齢上がっていく&人数が増えていきました。最初は若手から始まり、幹部社員、最後は理事クラスと上がっていきました。新卒採用ではよくあるグループ面接やグループディスカッションはありませんでした。中途採用では年齢層がバラけることもあり、あまりやらないのだと思われます。

それではいよいよ、それぞれの面接の雰囲気や、私が実際に受けた質問をご紹介します(大学名は伏せています)。

ここから先は

3,638字

¥ 700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?