見出し画像

果たしてMacを買い換えるべきか。バッドタイミングは繰り返されるのか!?〈monologue64〉

おはようございます。のりしろ太郎です。
6月18日に「本気で悩んでます! Macを買い換えたい」と題して投稿させていただきました。その後も悩み続けておりましたが、とうとうMacを買い換えようと決意しました。まだ悩んでたのかと、そうカッカしないでください。裕福ではない人間の悩み事なのですから。それでも天変地異とか、緊急事態とか、何かよほどのことがなければ、注文するつもりで今絶賛検討中です。

ただ、なにぶん高額な買い物なので迷い続けていました。
写真のMacは、2020年に購入したMacBookPro16インチです。ハードディスク以外はこれでもかと言った盛り盛りな仕様で注文したカスタマイズ品です。ハードディスクが8TB SSDが最強なのですが、私は4TB SSDにしました。当時としては最速のMacBookProだったわけです。しかしながら、購入したタイミングが少々バッドタイミングでして、プロセッサがIntel搭載のいわゆるIntel Macなわけです。私が購入したその年ににM1搭載したMacが登場し話題騒然となります。ノストラダムスではないので購入した時はそんなこと露知らず。まさかM1Macが登場するなんてね。これまでも痛いバッドタイミング何度も買ってましたし、しょうがないと言えばしょうがない。Macの購入なんて、そんなものだと自分に言い聞かせてます。

超モリモリスペックで購入した当時最速のMacBookPro。
2020年6月に購入し、あれから4年が経ちました。
いろいろと限界を感じて、そろそろ メインマシン引退か…

Intel MacBookProの致命的な問題点

私の使っているIntel MacBookの致命的な問題点があります。それは熱問題です。購入当初から感じていたことですが、すぐにファンがうなるように回るのです。それが日に日に悪化している気がしてなりません。もしかすると、Macの内部に埃がたまり、熱がこもっているということも考えられます。
私は現在、動画編集ではAdobe Premiere Proを使っています。動画編集ではレンダリングや書き出しにはパソコンに大きな負荷をかけ、時間を要します。時間がかかるだけでなく、おそらく熱が問題でパソコンが強制終了することがしばしばあります。たくさんの動画編集を行なっていきたいと考えているのに、これでは全く目的を果たせません。
Intelプロセッサ搭載のMacBook Proを使っている方は、私と同じ悩みを持たれているのでしょうか。これから夏本番、まだまだ金沢は暑くなりますが、これでは作業が捗りません。最速Mac Book Proも4年も経つと厳しいのです。

Mac Studioを買うことになるでしょう

MacStudioのチップはM2Ultraです。M3Ultraが搭載したら買いたいと思ってましたが、今のところ発売されるような話も聞きません。それでも前回Intel MacBook Proをバッドタイミングで購入した私ですから。今回もM2Ultra Mac Studioを購入した後に、M3Ultraが出るのではないかと恐れているんですよ。
それを避けるには、もう少し購入を我慢したい気持ちもあるのですが、このファンが回り続けて苦しんでいるMacBookProで熱い夏を乗り越えれる気がしませんし、なにしろ仕事の効率も極めて悪い。というわけで、ベストな買い時とは言えませんが、欲しい時がMacの買い時と言い聞かせてます。

Intel Macではこの暑い夏を乗り越えれる気がしない。

バッドタイミングは繰り返される!?

Intel Macの苦い思い出からはや4年。もうひとつ早さを感じないまま使ってきましたが、ついにM2Ultra搭載のMac Studioに買い換えようとしている。もし今年中にM3Ultra搭載のMac Studioが出るならば、ショックは隠せない。果たして、バッドタイミングは繰り返されるのか。まぁ、そうなってもしょうがないですね。Macの購入なんてそんなものです。正式に購入しましたら皆様にご報告します。皆様どうか見守りください。
いやぁ、それにしても今回は物価高や円安もあって、ずいぶんと高い買い物になるなぁ。かなり財布に厳しい!クライアントの皆様、映像制作のお仕事お待ちしてます。私をどうかお助けください。
そんなこんなで熱い暑い夏を過ごしている「のりしろ太郎」でした。それでは、またお会いしましょう。さようなら。

m ( * c * ) m

最後までお読みいただきありがとうございました。皆さんのスキ、コメント、フォローは執筆の励みになります。また私のnoteに足を運んでいただけたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
のりしろ太郎の活動や取り組みは、十月のオクトパスwebsiteをご覧くださいね。



よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!