のりしろ太郎

皆さん、こんにちは。クリエイターの「のりしろ太郎」です。図工、デザイン、アート、映像制…

のりしろ太郎

皆さん、こんにちは。クリエイターの「のりしろ太郎」です。図工、デザイン、アート、映像制作やWEBまで。クリエイティブを生業にして活動中です。つくる楽しさをお伝えします。https://octoct.jp

マガジン

  • 映像制作

    映像作品/映像制作をひとまとめにしました。

  • monologue とあるクリエイターの独り言

    とあるクリエイターの私が、思うがままに、気ままに、ここのうちから湧き出す思いや、日々の気づきや出来事、感じたこと、書き記します。目標は毎日更新...継続は力なり、できるかなぁ。ちょっと億劫にもなりますが、毎朝、ペンをとらせていただきます。皆さんのフォローやスキが執筆の励みになります。応援よろしくお願いします。

  • クレイ(粘土)キャラクター

    クレイ(粘土)キャラクターの制作やキャラクターにまつわるお話をひとまとめにさせていただきました。

  • アートプロジェクト/ワークショップ

    アートプロジェクト/ワークショップをまとめました。

  • のりしろ太郎YouTubeチャンネル登録者数1000人への道

    図工家のりしろ太郎YouTubeチャンネルの歩みをマガジンにまとめさせていただきます。投稿動画についての解説や登録者数1000人を目指し、活動する様子がおわかりいただけます。応援お願いいたします。

最近の記事

再生

マクロ撮影 小さくて大きな世界。植物と虫を撮る【LUMIX S1 + SIGMA 105mm F2.8 MACRO + 2倍テレコン】MACRO VIDEOGRAPHY

近所をぶらぶら散策。 身近に生えている植物や虫たちを採集して、マクロ撮影することにします。 フルサイズセンサーを備えたカメラPanasonic LUMIX S5に焦点距離105mmのSIGMAのマクロレンズとの間に2倍テレコンを装着して、焦点距離210mmまで伸ばしたシステムで撮影します。このカメラとレンズの構成で撮影すると、まるで顕微鏡の意如く、小さな世界を大きく映し出すことができます。 さて今回はどんな世界を映すことができるでしょうか?マクロ撮影に興味を持たれている方はぜひご視聴ください。 I take a stroll around the neighborhood. I decide to collect plants and insects growing around me and take macro photographs. I will be shooting with a camera with a full-size sensor, the Panasonic LUMIX S5, and a SIGMA macro lens with a focal length of 105mm, with a 2x telecon attached between the lens and the telecon, extending the focal length to 210mm. This camera and lens configuration allows me to capture the small world in a large image, just like a microscope. What kind of world can we capture this time? If you are interested in macro photography, please take a look at this video.

    • 再生

      マクロ撮影-ハエトリグモを撮る。2倍テレコンで焦点距離210mm【LUIX S5 + SIGMA 105mm F2.8 MACRO 】MACRO VIDEOGRAPHY

      皆さんは、マクロ撮影ってご存知ですか? マクロ撮影は、小さな被写体を大きく映す撮影のことです。マクロ撮影にはマクロレンズが必要です。私が使うマクロレンズは、等倍マクロと呼ばれるレンズです。さらに2倍テレコンというレンズを装着して、さらに大きく映し出します。まるで顕微鏡で覗いたような世界を撮ることができます。今回もマクロ撮影で小さなハエトリグモの撮影に挑みます。マクロ撮影に興味のある方はぜひご視聴くださいね。ハエトリグモファンの方もぜひご視聴ください。 Have you ever heard of macro photography? Macro photography is the process of shooting small subjects to make them appear larger. Macro photography requires a macro lens. The macro lens I use is called an equal magnification macro lens. I also attach a 2X teleconverter lens to make the image even larger. This allows me to capture the world as if I were looking through a microscope. This time again, we will try to take pictures of small jumping spiders using macro photography. If you are interested in macro photography, please watch this video. If you are a fan of jumping spiders, please watch this video.

      • 再生

        マクロ撮影 ハエトリグモを撮る【LUMIX S5 + SIGMA 105mm F2.8 MACRO】MACRO VIDEOGRAPHY - SPIDER

        今回は、PanasonicのフルサイズミラーレスカメラLUMIX S5とSIGMAの焦点距離105mmマクロレンズと2倍テレコンを使って、マクロ撮影に挑戦します。モデルはお庭でスカウトしたハエトリグモです。マクロ撮影は小さな被写体を大きく映すことができる撮影方法です。今回使用するカメラとレンズの構成では、まるで顕微鏡のごとく大きく映し出すことができます。どんな撮影になるのか楽しみです。どうぞご視聴ください。 This time, I will try macro photography using a Panasonic full-size mirrorless camera LUMIX S5, a SIGMA 105mm focal length macro lens and a 2x telecon. The model is a jumping spider I scouted in my garden. Macro photography is a photographic technique that can make small subjects appear larger. With the configuration of the camera and lens we will use this time, we can make the subject appear as large as if it were under a microscope. We are looking forward to seeing how it will turn out. Please take a look.

        • 「心象工芸展」国立工芸館 〈monologue109〉

          おはようございます。のりしろ太郎です。 私はクリエイターとして創作活動する傍ら、デザイン、アート、工芸などの展覧会などを観覧し、文化芸術を自分なりに調査研究しています。今日は、金沢市にある国立工芸館「心象工芸展」(会期2024.9/6–12/1)を観覧してきました。簡単ではありますが展覧会の模様をお伝えさせていただきます。 心象工芸展工芸作品はその技術や素材への理解が重要視されがちで、どのように制作されたかに注目が集まることが多い。しかしながら、多くの作家らは、自らの心象や

        マクロ撮影 小さくて大きな世界。植物と虫を撮る【LUMIX S1 + SIGMA 105mm F2.8 MACRO + 2倍テレコン】MACRO VIDEOGRAPHY

        再生

        マガジン

        • 映像制作
          51本
        • monologue とあるクリエイターの独り言
          109本
        • クレイ(粘土)キャラクター
          4本
        • アートプロジェクト/ワークショップ
          18本
        • のりしろ太郎YouTubeチャンネル登録者数1000人への道
          6本
        • 音楽制作
          19本

        記事

          これが鳥が眺めている景色。 これから一か月。 ドローン空撮に注力します。

          これが鳥が眺めている景色。 これから一か月。 ドローン空撮に注力します。

          今日もマクロ撮影を楽しんでます。 焦点距離210mm! LUMIX S5 SIGMA 2xテレコン SIGMA 105mm F2.8 macro

          今日もマクロ撮影を楽しんでます。 焦点距離210mm! LUMIX S5 SIGMA 2xテレコン SIGMA 105mm F2.8 macro

          楳図かずお大美術展ーマンガと芸術の大転換点 〈monologue108〉

          おはようございます。のりしろ太郎です。 この夏、頻繁に金沢21世紀美術館に訪れさせていただいています。この秋、金沢21世紀美術館は開館20周年を迎えます。そんな節目に合わせて一冊の本が出版されます。その本に掲載する写真撮影のために頻繁に訪れさせていただいているわけです。 今日は、9月12日(木)に観てきた展覧会について書かせていただきます。 木曜のこの日は、今日も美術館で撮影で訪れました。しかしながら急遽予定が変わってしまい、撮影まで時間が空いてしまいました。せっかくなので、

          楳図かずお大美術展ーマンガと芸術の大転換点 〈monologue108〉

          民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある 富山県美術館 〈monologue107〉

          おはようございます。のりしろ太郎です。 先日、富山県美術館「藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」を観てきました。今日は展覧会と富山県美術館をご紹介させていただきます。 藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある日常生活にある美を大切にし、素材や作り手への敬意を込めた工芸、約100年前に柳宗悦が提唱した民藝をテーマにした展覧会です。本展では「衣・食・住」をテーマに150点の民藝品を展示し、民藝の産地や作り手を紹介します。また、民藝ブームを牽引したテリー・エリス/北村恵子に

          民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある 富山県美術館 〈monologue107〉

          久しぶりのマクロ撮影。 lumix S5+SIGMA 105mm f2.8 macro

          久しぶりのマクロ撮影。 lumix S5+SIGMA 105mm f2.8 macro

          GO FOR KOGEI 2024に行ってきました。〈monologue106〉

          おはようございます。のりしろ太郎です。 昨日は富山県富山市岩瀬へ。GO FOR KOGEI内覧会へ行ってきました。まだまだ残暑がのこりますが、そろそろ芸術の秋の始まりです。簡単ではありますがGO FOR KOGEIの模様をレポートさせていただきます。 今回持ち出したカメラとレンズGO FOR KOGEI 2024「GO FOR KOGEI 2024」は素材、技法、用途、表現といった近代工芸に着目し、今日の多様な工芸と隣接するアートを紹介する工芸の芸術祭。今年は、富山市の岩瀬

          GO FOR KOGEI 2024に行ってきました。〈monologue106〉

          今夜は、こどものサッカーの練習。 夜風があって気持ちがいい。

          今夜は、こどものサッカーの練習。 夜風があって気持ちがいい。

          雨あがりの空。 今日も金沢21世紀美術館で撮影でした。 皆さん、今日も一日お疲れ様でした。

          雨あがりの空。 今日も金沢21世紀美術館で撮影でした。 皆さん、今日も一日お疲れ様でした。

          今日は一日、金沢21世紀美術館で撮影してました。太陽の周りにリングができる不思議な現象に遭遇! これ、何って現象?

          今日は一日、金沢21世紀美術館で撮影してました。太陽の周りにリングができる不思議な現象に遭遇! これ、何って現象?

          夏祭りとHONDA SUPER CUB 〈monologue105〉

          おはようございます。のりしろ太郎です。 昨日は私の住む校下の夏祭りでした。道路を塞いで歩行者天国になります。けっこうな規模の祭りなんですよ。近隣の公園も祭りの会場となり、地域の振興会や飲食店、いろんな店が出店し、とても賑わいます。心配していたお天気ですが、時折ぽつぽつと小雨もありましたが、祭り中はなんとか大ぶりにならずに済みました。とても楽しい夏の想い出となりました。 公園に停まっていたHONDA SUPER CUB公園に一台のHONDA SUPER CUBが停まっていまし

          夏祭りとHONDA SUPER CUB 〈monologue105〉

          Macも、Adobeのアプリも頼らない。手描きで完結! 〈monologue104〉

          皆さん、こんにちは。のりしろ太郎です。 昨晩、久しぶりにシルクスクリーン製版を行いました。と言うのもTシャツを作ろうろと企んでいるんですよ。もしかすると、極めて小ロットで販売するかもしれません。デザインの詳細はそれまでのお楽しみということで。これからプロトタイプを制作していきます。 Macも、Adobeのアプリにも頼らないデザインTシャツのデザイン画なんですが、Macはもちろん、AdobeのIllustratorもPhotoshopも一切使わずにデザインを起こすことにしまし

          Macも、Adobeのアプリも頼らない。手描きで完結! 〈monologue104〉

          カメラマウントを整理すべきか...悩み中。〈monologue103〉

          こんにちは、のりしろ太郎です。 増えてしまったカメラたち。増えてしまったカメラマウント。 LUMIXのLマウント SONYのEマウント OM SYSTEMのマイクロフォーサーズ 現在私の主に使っているカメラはこの5台。1つのマウントならまだしも、3つものマウントと増えてしまいました。実際には、こんなにもカメラは要らないんですよ。3台あれば十分。2台でもなんとでもなる。5台はさすがに多いです…自分でも自覚あり。 カメラはラインナップは次のとおりです。 LUMIX S1当

          カメラマウントを整理すべきか...悩み中。〈monologue103〉