見出し画像

健診の大事さ

今日、産婦人科へ行ってきました。
昨年11月の子宮体癌健診の結果(結果聞くのおせーよ・・・)と今後の治療について話を聞くために行ってきました!!
毎年、子宮頸癌健診はしているのですが、今回内診したところによると
子宮内膜が1.8mm(通常の人の約2倍)あったという事で、子宮体癌健診も
しておきましょう!となり、その検査は痛いと聞いたことがあったので突然の出来事で「あわわわわわ(;゚Д゚)」となりましたが、イケメン先生だったので頑張りました(笑)→結果、全く無痛でした。

今回の検査の結果は、異常なしとのことで一安心。
排卵を抑える(生理を止めるのではなく妊娠時の状態になる)
お薬を飲んで様子を見ましょう、となりました。なぜお薬が出たのかというと、、、

私にはもともと生理痛というものが全くなく、特に生理時にも
問題なく過ごせていたのですが、去年初めて生理痛というものを味わい、
「大変な病気かも!!」と思いすぐ産婦人科へいきました。
その時の結果は、子宮が腸に癒着してきていて、動きが悪くなっていたために痛みが生じていたようです。その辺から、生理時に今までとは違う症状が出始めてきたのもあり、子宮頸癌検診と一緒に生理の悩みを先生に相談したら、写真のお薬が処方されました。
今日から6ヶ月飲んでみましょう、とのことですので、今日から飲みたいと
思います。

健診はめんどくさいし、待ち時間長いし(今日は2h待ち。。あ、きっとあのイケメン先生がいるからだ!!)、お金もかかるけど、本当大事だよね。。
まだまだ健康でいなければならぬ!!
自分の為、子どもたちの為にも!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?