マガジンのカバー画像

加賀暮らしの手帖

514
金沢・加賀市⇄東京の多拠点勤務、DMM所属のフルリモートワーカーの@norinity1103が綴る暮らしの手帖。 育って離れてUターン。実際に暮らしてみて気づいた視点から、加賀国…
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

365日魚を捌き続けたおじさんがたどり着いた最強装備を紹介(刃物編)

2020年では働き方と暮らし方が大きく変わり、東京・石川の多拠点勤務生活から実家の加賀市での…

14

北陸の猛暑は豪華海鮮でのりきる

北陸で生き残るには素材の力でぶん殴れっておじいちゃんが言ってました。 本日もゲストハウス…

18

シュッとスレンダーなアカイカでイカうどんをつくる

旬なケンサキイカ(アカイカ)をつかってイカソーメンを作ろうとしましたが、わりと日が経って…

11

樹皮の様な保護色は個性の現れ ニイニイゼミを捕まえた

昔はこんな素早いやつを素手で捕まえていたんですね。たまたま窓にぶつかって墜落したニイニイ…

15

黒崎BASE 海鮮の仕入れの様子を公開

『気まぐれディスカバリー』は、「気まぐれクックさん」とは全く関係ないのです! 僕が無知だ…

24

地物の岩牡蠣をバールのようなものでこじ開けた

小ぶりですが地物の岩牡蠣をいただきました。野生の「夏ガキ」です。外郭に取り付いた石灰質と…

29

ほぼ天然のイワナ塩焼き&お刺身

今回は川魚です、石川県白山市にある「森 養魚場」にてとんでもなく新鮮なイワナを仕入れました。こちらの養魚場では「猟場焼 いわな庵」という川魚料理専門店を営んでおり、僕も学生の時からよくお世話になっていました。 生魚として利用させてもらうのは初めてなのでワクワクします。 渓流の王様イワナ(Salvelinus Richardson)はサケ目 サケ科 イワナ属の魚で、分類上はイワナ属の一種の魚を和名で「イワナ」総称します。イワナ類のほとんどが一生を淡水で過ごし、天然のもの多く

荒ぶるワタリガニをトマトパスタにする

今日は黒崎BASEで学生アルバイトのオリエンテーションをおこなっていました。どうせなら買い出…

16

キレイなしましま クルマエビの丸焼き

前回は甘エビことホッコクアカエビを紹介しましたが、石川県で美味しい海老といえばクルマエビ…

18

ミズタコを調理したら よくマンガでみるような姿焼きになった

今回は出オチですがタコ焼きを作ろうとしてミズタコを一杯まるごと買ったものの、UXデザイン系…

16

立身出世を願って スズキを捌く

僕の住んでるところではスズキは出世魚で、名前の由来からも大変縁起の良い魚です。石川県は霊…

19

北陸の名物ノドグロを捌く

誰が呼んだか金沢名物ノドグロ、北陸3県を中心に日本海側の特産物として有名ですが。僕の小さ…

19

仙薬に想いを馳せアワビを捌く

15

南国の雰囲気が漂う シイラを豪快に捌く

こんな図鑑でしか見たことない魚を捌く日が来るとは思いませんでした... 。とは言えどこかで最近見たことあるな、と思ったら「あつまれどうぶつの森」で釣ってましたね。 興味本位でいつもの加賀市橋立漁港のマルヤ水産さんで、「面白い魚いたら仕入れよろしく!」とお伝えしたら秒速で実現してしまいましたよ。この魚はシイラです。 実は怖い名前の由来シイラ(Coryphaena hippurus)は、スズキ目シイラ科に分類される魚です。スズキ目広いですね。全世界の暖かい海に分布する大型肉食