見出し画像

noteは自分用のメモと思って始めよう

昨日参加した #comemo#徳力さん セミナー。とてもよかったです。

noteを始める上の心構えとして徳力さんがおっしゃったのが冒頭のタイトルです。

noteをやってみたいなと思いながら手を出さずにいたところ、夫がこのセミナーを見つけてきてくれて参加しました。

SNS界隈に疎いせいで徳力さん自体を今回のセミナーで初めて知った次第だったのですが、有名な方なんですね。ご自身ではSNSオタクですとおっしゃってましたが、プロのアナウンサーさんばりの聴きやすいお声と簡潔でわかりやすい説明で、最前列でウンウンウンウンと頷きまくりながらお話を聞かせていただきました。

とても素敵な方でした。でも、ジャケットが黒だったのがもったいない!少し明るいネイビーのジャケットの方がお似合いになりそう。

きっと、一目で、エネルギッシュで知的な印象が伝わる装いになると思います。

と、職業病でしばし徳力さんのパーソナルカラーと似合うスタイルを考えたりもしました。笑

話を戻してセミナー内容へ。

・気になるニュースや思考の覚書的なかんじでメモのようにnoteを書く

・通勤時間等を利用してスマホで書けば、仕事と時間と繋がりづらく区切りやすい

・砂つぶほどの情報でも、それを必要としている人には見つけられるのがネットの世界。自分の分身をネット世界においておけば、勝手に向こうからリーチしてくる。自分の分身をネットにおける装置がブログ・note

・記者じゃないから記事を書こう、完成品を提供しよう、と思わなくてもオッケー。構えると書けなくなるし続かない。だから、自分のメモ!と割り切って考える。


このあたりが特に印象に残りました^_^

noteはじめよーっと!

#noteのはじめかた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?