見出し画像

韓国語学習、最初の6ヶ月を振り返る


昨年の11月、46歳から始めた韓国語学習。

この6ヶ月の学習を振り返ります。正直、ぜんぜん伸びていないです。

伸びていないというのは、「話せない」という観点です。

この6ヶ月を期に、大きく勉強方法を変えてみることにします。

続けたこと

1. italkiで1週間に1時間のオンラインレッスン

2. YouTubeで文法の勉強

ようやくお気に入りのチャンネルを見つけました。文法でわからない項目が出てくると、このチャンネル内で、まずは検索し、該当ビデオを見る、自分で文を作る、というやり方をしています。

3. できる韓国語初級I

3ヶ月目の時点で4課まで終了していました。今17課を終えたところです。

1週間に1課、という感じで、独学で進めてきましたが、正直、教科書の内容がつまらないと感じるようになっています。

そして、スカイプのネイティブの先生と韓国人のお友達に、できる韓国語で最初に学ぶ文体(敬語)は、日常会話ではあんまり使わない。私は、話せるようになりたい・友達と会話したい、というのが目標なのだから、その教科書の内容やカリキュラム、使い方・勉強方法に注意したほうがいい、とフィードバックをもらったんです。

これを聞いたときには、正直ショックでした。確かにすばらしい教科書だと思うし、文法の基礎固めにはとてもいいと思います。

でも、これだけやっていても話せるようにならない、ということを言われてしまいました。

実際に、私が友達に会話で話したい、という内容や文体をもっと勉強しなきゃ、ということですね。

やめてしまったこと

1. Lingodeer
2. Instagramへの投稿

以前のnoteで自慢気に紹介したこの2つ。でも、辞めました。

Lingodeerは良いアプリです。ゲーム感覚でできると思っています。でも、スマホをさわる時間が増えるんです、アプリをしていると。スマホを触った時点で、Lingodeerだけをすればいいものの、誘惑が多く、他のSNSをチェックしていたりする。

そして、アプリでの学習が「学習の中心じゃない」という意味です。

Instagramへの投稿は、いいアウトプットだと思ったのですが、違いました。これも、投稿するまでに必死で文を書くという過程は、役に立ちます。

でも、投稿したあと、ついつい「いいね」があるかな、とか気になって、SNSをする時間が増えてしまったんです。

明らかにSNSに気を取られて、勉強時間が少なくなってしまうのでやめます。

新しく始めたこと+これからも続けること

1. 音声配信で音読のアウトプット

Radiotalkで、自分の作った文を読んで公開する、というチャレンジ。これは自分にもっと音読する、というプレッシャーをかけるため。

もうしばらく、定期的にやってみようと思います。

2. Italkiの先生が主催する韓国語初級文法チャレンジ5月

5月中、毎日、文法のポイントが2つ送られてきて、それを勉強して文を作り、その先生のコミュニティ掲示板に投稿するという言語チャレンジ。

→文法を学べる。

→自分で文を実際に書く。

→ほかの参加者の文も読める。

→先生から添削がもらえる。

→さらには、先生が私の書いた文を読み上げる音声ファイルももらえる。

ということで、まだチャンレンジ2日目だけど、かなり満足し、やる気満々です。


3. LLN Learning Language with Netflix

気になっていた、このGoogle Chrome extensionのLLN。

ようやく使い始めたけれど、これがおそらく最強ツールな予感。

もっと早くスタートすればよかった!

これを今後の学習方法メインでやっていくつもり。

シャドーイングなのかな、やっぱり。使い始めたばかりなので、使い方を研究中。


4. Tandemで知り合った韓国人のお友達とのビデオコール

これも続けたいです。

これから

「できる韓国語」はしばらくやめます。

17課まででちょっとストップ。というか、教科書の使い方を変更することにしました。

「できる韓国語文型トレーニング初級」も持っているので、教科書やこのトレーニングを最初から順にしていくのではなく、いろいろな文に触れて、わからない文法が出てきたときに、その都度その文型を調べる、という流れにします。

これは、人によって使いたい文型が違うわけだし、伝えたいことを言うためには、どの文法を使うか、という手順で勉強したほうがいいと思ったからです。

そう思ったのは、これを見たからです。

すばらしいポイントが話されています。私の韓国語の目的、友達と話したい・韓国語ドラマを韓国語で理解したい、という人に、ドンピシャで心に刺さることを、言われています。

不必要なことは覚えなくてもいい。
手段が目的になっている人が多い。→「勉強」することが目的になっている。
目的にあった勉強方法を。

ということでした。

それでは、みなさんも、自分がどうしてその言語を勉強するのか、勉強して何がしたいのか、をよく考えてみてくださいね。

私はちょっと遅かったけれど、6ヶ月目にしてようやく気づきました。

「韓国語の勉強」をしている自分に酔っていた感があります。必死さが足りない。

それでは、今日もHappy Language Learning!


よろしければサポートお願いいたします。これからも、海外生活・国際結婚・日本語教師・ビジネス英語・スペイン語・韓国語・エスペラント語など、いろいろなトピックで役に立つ情報を発信します。