見出し画像

「自分を大切にする」ために過ごした定休日

私が経営している株式会社咲美堂は、月火曜日が定休日。

1日は休むことにしていますが、超繁忙週なので半日を休みました。


歩く、歩く…

心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。

今日は定休日なので、激務の1週間の体を休めるために、ゆ~っくり寝ました。

そして、クロワッサンサンドとコーヒーを楽しみながら、まったりとした休日の朝を。

その間に、寝具の洗濯をして、ちょちょっとお掃除を。

普段はまったく動かしていないけど、決算のときは通帳のコピーがいるので、1年ぶりに行く銀行があります…。

電車に乗ったら2駅+徒歩5分ほど。

なんとなく、億劫…。

だったら、プラスになることと合わせよう!!と思って、歩くことにしました。

日頃の運動不足の解消にもなります!

普段通らない道を歩いてみよう!!と思いました。

誘惑には耐えられない…

スニーカーに斜め掛けバッグに帽子というスタイルで自宅を出て5分ほど経ったときに…

あっ!みゆきさん、久しぶり。
そういえば、ちょっとお腹すいたかも…

と思うと同時に、店内に吸い込まれていく…。

「うめわか蕎麦、あったかいので♡」とオーダーしている私。

みゆきのうめわかそば、美味しい♡


白いお蕎麦で、天かす、わかめ、ねぎ、しその上に大根おろしと紀州の梅干です。

大根と蕎麦で消化不良を改善し、梅でのどの渇きや軟便などを解消してくれます。

わかめは汚れた水を排泄してくれる子。

薬膳的にみても、今の季節にカンペキです!!

やっぱりみゆきのお蕎麦、美味しいわぁ~♡

その前の穴子鮨のお店にも惹かれたのですが、これから約1時間歩くので断念…。


「森」に行ってっみた!

定休日にいつも行く銀行2箇所で通帳記入をして、人混みを避けて歩いているときに「そうだ!久しぶりに生田神社に行こう!」と思い立って、行ってきました。

生田神社には、「生田の森」があり、そこはとても良い気が流れています。

写真を撮るのを忘れたのですが、都会のオアシスでしばし森林浴を楽しみました。

そこからは、神戸の山を左手に見ながら、てくてくと東へ。

普段はあまり来ることがないので、とても新鮮でした。

「へぇ~!こんなお店があるんやぁ~」と思っていたら、曲がる筋を通り越し…。

慌てて戻って、目的地の銀行に到着。

ATMに通帳を入れて、1分も立たずに任務完了。


ちょっともぉー!感動したわ!!

帰りは会社にちょっと出勤するために、電車でした。

久しぶりに会社の最寄り駅に降りると、出口が分からない…(笑)

東口に出ないといけないのに、西口に出て、ただでさえたくさん歩いてヘロヘロなのに、花隈駅の地獄の階段で息切れし、おばあちゃんに抜かされた…。

出勤してからは急ぎの仕事をして、休憩がてらお花に水をあげることに。

たくさんお花があるのですが、明日は出勤しないので…。

ひまわりのアレンジメントのお水やりが難しくて、くるりと回してお水をあげようとすると…

Happy Birthday to Shobido!!!!!!


手作りの「9周年の9」の裏に「Happy Birthday Shobido」の文字が…。

もぉーーーー!!感動して泣いたやーーん…

こういうの、好き。
めっちゃ嬉しい♡

私がびっくりして喜ぶことを想像しながら作ってくれたんだと思うと、ちょっぴり焦っていたことや、ちょっぴりため息を付きたい気持ちだったのが吹き飛びました!!


作り置き薬膳おかずも作ったよ

明日から1週間で3つ講演会があって、その準備や決算のデータを送ったりとバタバタ…と過ごし、気付いたら19時過ぎ。

「まずい!!bon bon 閉店する!!」ということで、急いで荷物をまとめて、キャリーをガラガラ引っ張りながら手に小袋を持って元町商店街を猛スピードで歩く!!

そして、いつもお世話になっているセレクトショップ「bon bon」のオーナーさんに「これ東京のおみやげ!!今週全然来れなかったけど、今日なら間に合うと思って!!」と、ぜぇぜぇ言いながら渡し、「ご飯作るんで、じゃっ!!」と去っていく怪しいワタシ…。

何が怪しいかというと、つばのある黒い帽子を深く被ってマスクしているから、誰か分からん…(笑)

でも、そこのショップで買った服を来ているから、オーナーめぐりんは「あら、ノリコさん!!」と私を認識してくれます。

ステキ過ぎる。

そしてまたキャリーをガラガラ引っ張りながら元町商店街を猛スピードで歩いて、八百屋さんへ。

間に合ったぁーーーー!!!!

ということで、作り置き薬膳おかずを作りました!

今週の「作り置き薬膳おかず」は4品


先週末にちょっと作っていたので、今日は4品だけ。

まずは、きゅうりを叩いてビニール袋に入れて塩もみをして、なすを切って水にさらしておき、ズッキーニを斜め細切りに切りました。

ズッキーニって美味しいね

それを耐熱皿に入れて、レンジでチン。

カンタンレシピは大好き♡

その間に、白ごまを擦って調味料を混ぜておいて、チンしたズッキーニをあえて「ズッキーニの胡麻和え」の出来上がり。

ズッキーニの胡麻和え


湿度と気温が上がってきたときの、むくみに◎です。

私はむくみやすくて、朝起きたら指の関節が痛くて…
この季節にはズッキーニは毎日でも食べたい。

なすの水を切ってザルにあげて、ボウルをささっと洗って切った新じゃがを入れていきます…。

大きいボウルを使いまわしています


水にさらしている間に、きゅうりの水分を絞って、出汁とお気に入りの山椒柚子胡椒を入れてもみもみ…

この柚子胡椒がまたうまい!!


「きゅうりの柚子胡椒あえ」完成。

ちょっと辛すぎた…


ザルにあげられたなすに、そのまま片栗粉をふりかけて、ざるを振る振る…

そして、フライパンへ投入。

じっくり炒めます


あ、なんか大きい子がいる…
というときは、お気に入りのキッチンバサミで切る!(笑)

貝印のキッチンバサミは先がトングで使いやすい!!


少し時間がかかるので、その間にベーコンを切るのですが、まな板を洗いたくないので、そのまんま切る!


ブロックベーコンはいいよねぇ


縦に切ってから、ブロックベーコンごと90度まわして切れば、まな板なしで切れます!

なすに火が通ったらバットに出して、フライパンにしょうが、酒、醤油、みりんなどを入れて、少し煮詰めてからなすを再投入。

すべてフライパンで作ります


「なすの生姜煮」の出来上がり。

ご飯が進むくん「なすの生姜煮」


片栗粉を使うと、とろん♡して美味しいです。

なすは血流を良くしますが、冷やす食べもの。
まだそんなに暑くないので、温める生姜をたっぷり使ってバランスを取ります。

フライパンをささっと洗って(ほんとこのフライパンは使いやすい!!)、ベーコンを炒めます。

ザルとボウルがフル回転!


水とコンソメを加えて…

蓋が立てられるのが、またいい!!


栗原はるみさんの鍋を愛用しているのですが、ふたが立てられるのがほんと便利!!

落し蓋をして、少し煮ます。

しばし放置!


じゃがいもに火が通ったら、「新じゃがとベーコンのコンソメ煮」の出来上がり。

新じゃが&ベーコンは美味しい!!


じゃがいもとベーコンを一緒に使うと、お疲れの方が元気になります!

今の私にとっても必要…。

先週の作り置きと合わせて、晩ご飯!

作ったものを少しずつ…がしあわせ。


今日は、薬膳インストラクター初級と中級の合格発表があって、全員高得点で合格だったので、ワインでお祝いです♡

料理開始から食べ終わりまで1時間。

食べるのが早いのか、作るのが早いのか…。

限られた時間で作る料理は効率良く!といつも思っているので、始める前に段取りします。

そんなことも含めて、6月の暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」では、「梅雨時期に元気に過ごす薬膳レシピ」をテーマに私がお話します。

5月は作り置き薬膳おかずについて話したのですが、とても好評でした!

湿度が高くなってくると、メニューを考えるのも作るのも面倒になりますが、そんなときにもカンタンにできて美味しいレシピをお伝えします。

「これを使いましょう!」という単なる食材紹介ではなく、「こうなりたかったら、これとこれを一緒に使ってね!」ということを。

実践編は、初回セミナーを受講していなくても受けていただけます!


午前中の理論編「浮腫」は、どれだけ前でも「初回セミナー」を受講された方なら受講OKです。


えーー!受けてないねん…
でも、浮腫の話を聴きたいや~ん…

という方は、LINEください♡


明日は、神戸ポートピアホテル様で講演です。

私の講演のあとは、総料理長が作るとーーーーっても美味しいフレンチ薬膳コースをお楽しみいただきます。

知らんかったーーー!!
参加したいやーーーん!!

という方は、8月もあるので申し込んで下さいね。


いやもう、ホント、岸本総料理長は天才!!

どれだけステキなフレンチ薬膳かは、またこちらで報告しますね。

実はね、来週もポートピアホテル様で美味しいお食事をいただくのです!

はぁ~しあわせ♡

あ、お仕事ですよ!お仕事!!

今日は「自分を大切にする」ために、しっかり緩む時間を過ごして、しっかり歩いて、しっかりお仕事して気分をスッキリさせて、しっかりお料理しました。

定休日に仕事なんて…と思われるかもしれませんが、私は仕事が大好き。

少しがんばることで進むなら、それも自分を大切にするためなんです。

今日もワインが美味しかった~!!

おしまい。

セミナーやイベントについて、リットリンクからご覧くださいね。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡