見出し画像

そのままを受け取り、感じる力を養おう!

パーソナル食医養成セミナーの上級クラスは、繰り返し症例を考えていきます。
いつも私が伝えていることは、「正解に近づこうとして、自分の知識を当てに行かない」ということ。

目的は、自分が正解することではなく、相談者様の心や体が整うことです。

「難しい」とか「忙しい」とかで終わらせないように…と伝えて、たくさんの勉強ツールを作っています。

毎日忙しいのに、なぜ私はそこまでするのか…。

それは、中医学や薬膳が普通にある文化を作りたいから。

今年のはじめに、その思いを発表しました。
大変多くの方から、共感と応援のメッセージをいただきました。

自分で書いたこの記事を定期的に読み返していて、今もこの思いは1ミリも変わっていません。

だから、忙しくてもしんどくても、ストレスなくがんばれるのです。




煮詰まったら…笑う!

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

新しいことをするというのは、本当に苦しい…です。

挫折しそうになりますが、目的があるので踏ん張れています。

でも今日は朝から頭が痛くて、作業もサクサクとはいかず…

「あ、そろそろスタッフがインスタをアップする時間だな!」と思ってみてみると…

爆笑!!!!!!
きっと爆笑しているのは私だけですが…

だって…
私が手に持っているのは、保冷剤だからーーーーーー!!!!

もぉーーー!!S子、ほんとに細かいところまで描いてくれるわぁ~!!

シーラーの分解掃除をしているときに、熱いところを触って火傷をしてしまったのです。

流水で冷やして保冷剤で冷やそうと思って、冷凍庫を開けたときに事件が起きました…。

冷凍庫がなかなか開かず、力づくで開けたら閉まらなくなってしまい…。

冷凍庫の中が霜だらけで、かまくらになっていたのです!!

そして、S子に「助けて下さい…」とお願いをしました。
保冷剤を握りしめて…(笑)

そのときの保冷剤を握りしめている私が、インスタに描かれていたので大爆笑でした!

この記事に書いているので、読んでね!


食医になって欲しい!!

毎日爆笑して、美味しいものを食べて呑んでいますが、仕事は真面目にしております…。

パーソナル食医養成セミナーを受講されている方に、ステキな食医になって欲しいから。

だから、ちょっぴりスパルタかもしれないけど、セミナーに込める熱量が強いのです。

このクラスのセミナーが開講する前にアンケートを取りました。

ほぼ全員が「体調不良で困っている人のために、食べ物を選べるようになりたい」と書いてくれました。

食べ物を選ぶためには、診断しなければいけません。

私の強みは診断力。
15年間で培ってきたことをすべて伝えたいのです。

診断の仕方や問診の取り方、食べ物の選び方…
これらは本を読むだけでは力にならず、実践を繰り返すことで点と点が繋がっていきます。

ある日突然分かるようになる…とかないんです。
コツコツするのが一番…。

あなたの「ありたい姿」に近づきたいと思うなら、必ず近づけます!

「難しい」とか「忙しい」とか言わずに、少しでもいいから取り組みましょう。

咲美堂中医学院では、みなさんが学びやすいように、いろいろ工夫をしています。

  • 自分が受けたセミナーとは違う曜日の録画も見ることができる

  • 視聴期間はコース修了後までなので、過去のすべての録画を見ることができる

  • 7分程度の音声配信は30本以上あって、ながら聴きができる

  • テキストを開かなくてもスマホでデータを開けば見ることができる

  • 症例が送られてきて考えることができる

これだけのツールがあるのですから、上手に活用して下さいね!!


そのままを受け取り、感じる力を養おう!

知識が増えてくると、どうしても当てに行こうとします。
「咳といえば肺!」とか「痰があるなら化痰!」とか…。

そんな単純なものではありません…。

「すごいね!」と言われることが目的ではなく、目の前の困っている方を中庸に戻すことが目的です。

でも、焦ったり怖かったりするから、知っている言葉が出てくると「わぁ~♡」と引き寄せてしまうんですよねぇ…。

そして、「きっと、こうに違いない…」と突っ走ってしまい、「え?!違うの???」となって焦る…。

分かりますよ。
とっても分かります。

でもね、それが違っていてもいいんです。
違っていたら、他のことを考えていけばいいんです。

最初から全部できるわけがなくて、そうやって繰り返すことで力をつけていきます。

「正解」とか「不正解」ではなく、ただただやる…を繰り返すのです。

事実をそのまま受け取りましょう。
装飾を付けずに、キャッチすることが大切です。

そして、その方が置かれている環境をイメージしたり、そのとき体で何が起きているのかをイメージしたり、たくさん感じてみましょう。

知識を引き出すのではないんです。

上級クラスでは、「こういうときって、肺はどうだと思う?肺の気持ちになってみて!」とよく言います。

すると受講生様たちが「なんか…イヤ。働きたくなくなる…」と答えてくれて、「そうそう!それ!!だから咳が出るのよ~!」というお話をしています。

昨日のクラスでは「血管の気持ちになってみて!」と言ったり…(笑)

あ、血管ネタはおもしろかったので、また改めて書きますね。

では、どうやったら「そのままを受け取って、感じることができる」ようになるのか…

それは、普段から五感で感じることをする!です。

私はお休みの日には自然を感じられるところに出掛けたり、美味しいものを食べたり、ステキな音楽を聴いたり、肌触りの良いものを見に付けたりしています。

今週の定休日は、海に行ってきましたよ!
電車で10分ほどで行けるので、食事をしたりボーッとしても2時間も掛かりません。

こういう時間も大切ですね。

ずっと頭がフル回転だと疲れちゃうし、判断力も鈍って、診断がブレてしまうから…

晩ごはんは…

今日も残業をして疲れたので、お蕎麦を食べたかったのですが食べられず…

イワシの南蛮漬けを丼にしてみました!

めんつゆっぽいものを作ってサッとイワシの南蛮漬けを煮て、玉子で閉じました。

今日あった「3つの悲劇」については、明日の朝5:49に配信するstand.fmの音声配信を聴いて下さいね。

それでは、週末も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪

私は全枠漢方相談!
のどケアしながら楽しくがんばりま~す♪


おしまい。


stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」
フォローして下さいね。
いいね!とコメントもお待ちしています!

《薬膳はじめてさんへ》
☆1day 薬膳はじめてセミナー
10/12(木)・ 11/4(土)通学・Zoom・アーカイブ
講師:池田のりこ


《見て触れて診断力を高めよう!》
☆1day 舌診・脈診セミナー
11/12(日)13:00~15:00 通学のみ
講師:池田のりこ


《薬膳の基本はお粥!》
☆1day 冷え改善の薬膳粥
11月25日(土)10:00~11:30
講師:嶋本ゆきこ


《悩みから卒業したい方へ》
☆1day 思考の土台を整えるセミナー
11/30(木)Zoom
講師:嶋本ゆきこ


《漢方相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D

※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい


《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週3~4回の配信です

https://lin.ee/JwnI9Im


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!


セミナーやイベントはリットリンクから


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡