見出し画像

祖母が旅立ってから1ヶ月

祖母が旅立ってから1ヶ月が経ちました。
もう1ヶ月か・・・という思いと
まだ1ヶ月か・・・という思いと。

なんだかんだ、10日くらいは祖母のことばかり考えていて、何も手につかなかったというのが正直なところ。
でも、ありがたいことに、やるべきことがたくさん溜まっていて。落ち込んでいる時間もなく、どんどん前に進まなくてはいけない現実があったことに救われました。

とはいえ、家庭での変化は大きく、常に家に祖母がいてくれたことで、シングルマザーでありながら娘が家に1人きりになることがなかったので。
私よりも娘の方が祖母(彼女から見たらひいおばあちゃん)の存在は大きかった。

もう大学生になるとはいえ、高校卒業から大学に進学する環境の変化のタイミングで急に家に一人ぼっちになってしまった娘のメンタルが心配になったりと。
それなりにいろいろあった1ヶ月でしたが、なんとかもう私も娘も、慣れたかな?というところ。

4月からは私もついに、ママ秘書協会を一般社団にしていきますので。
大学生になる娘と一緒に、また新しいスタートをきりたいと思っています!

4月からのママ秘書の新たなスタートに向けて、ブログもどんどん更新していきたいと思っています。

みなさんはどんな4月を迎える予定ですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?