
Birthday Musics Today (2020/2/4)
今日の1枚は、以前の「里山グルメ初詣ライド」からのショットです。来週 2/11(火祝)は越生スタートですので、都幾川沿いのこんな道を通って、嵐山町〜小川町に抜けて行く気持ちいいルートです。
サポートカー付きののんびり自転車1日旅、ぜひご一緒いたしましょう〜!
2月4日の Birthday Musics Today、1曲目はこの歌から。
★小泉 今日子(1966.2.4 - )”Smile Again”
Happy Birthday キョンキョン!
タツローさんも今日が誕生日です。
★山下 達郎(1953.2.4 - )“あまく危険な香り”
同名ドラマのサントラという印象が強かったので、映像付きの動画を選びましたが、どうも今見ると自分の記憶と違っているなぁ… 何か別のドラマと混ざっているような。もしかしたら見てなかったのかもしれない、コレ…(^^;
★喜多郎(1953.2.4 - )“シルクロードのテーマ”
石坂 浩二さんのナレーションが、条件反射のように聴こえてきます…
★一柳 慧(いちやなぎ とし、1933.2.4 - )“ピアノ協奏曲第3番「分水嶺」”
日本における現代音楽の第一人者である一柳 慧さんですが、一般的には、オノ・ヨーコさんの最初の結婚相手としての方が知られているかもしれませんね。
★エーリヒ・ラインスドルフ(Erich Leinsdorf, 1912.2.4 - 1993.9.11)“R. シュトラウス/交響詩「英雄の生涯」”
ラインスドルフ氏は、タングルウッド音楽センターで、小澤 征爾氏の前任にあたる人です。
★アリス・クーパー(Alice Cooper, 1948.2.4 - )"School’s Out"
私が10代の頃、最初に知ったアリス・クーパー氏は、こういう悪童イメージで、アル中でいつ死んでもおかしくないみたいな悪い噂ばっかりだったんですが、まだご健在! 72歳おめでとうございます。
そんな彼が、突然、バラードを歌い始めた時はビックリしたものですが、この2曲は時々口をついて出るほど、いつしか馴染んでしまいました。
"I Never Cry"
"You And Me"
では、また明日〜!